おしゃれなハイドロカルチャーの植物を紹介!お世話も簡単で安心

おしゃれなハイドロカルチャーの植物を紹介!お世話も簡単で安心
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  #PR

目次

清潔感があっておしゃれな部屋や仕事場に憧れたことはありませんか?特におしゃれな部屋には観葉植物など緑が添えられているイメージがあると思います。 実際、観葉植物のお手入れや管理が難しいと思う方も多いのではないでしょうか。 しかし、ハイドロカルチャーを知ることで手間をかけず簡単にお手入れや管理がしやすくなり、おしゃれなインテリアとして気軽に取り入れることが可能になります。 この記事では
  • 観葉植物をハイドロカルチャーで育てる利点
  • ハイドロカルチャーで人気な観葉植物
  • おしゃれなハイドロカルチャーの選び方
について詳しくお伝えします。 ハイドロカルチャーのお手入れや植え替え方法を知ることで自分でアレンジすることができるようになりより一層、部屋の印象がおしゃれになるでしょう。 ぜひ、最後までご覧ください。

観葉植物をハイドロカルチャーで育てるメリット

室内で観葉植物が育てやすい方法として使われているハイドロカルチャー。土を使わずハイドロボールやハイドルコールといった粘土を高温で焼き上げた人工石を使うことで手軽に育てることができます。ハイドロカルチャーで育てる場合、どんなメリットがあるのか詳しくお伝えします。

お世話が簡単なので初心者の方でも安心

ハイドロカルチャーにすることで土の管理が不要になり、室内を汚すことなく簡単にお世話をすることができます。入れ物には底に穴が空いていないものを使うため、水抜き用の受け皿を使う必要がありません。見た目がスッキリしておしゃれなインテリアになります。

水やりが簡単なので根詰まりしないので長持ちする

水やりは毎日ではなく容器の水がなくなり2〜3日くらい様子見し、乾いている状態で水やりするのがベストといわれています。水やりのタイミングを把握しやすくするため、コップや瓶といった透明のガラス容器を使うことで水の残量をしっかり管理できます。ハイドロカルチャーの専用植え込み剤は容器に入れたとき、植え込み剤同士に隙間でできるため観葉植物の根部分の通気性が良くなり根詰まりせず長く観葉植物を楽しめます。

虫や匂いが出にくく清潔に保つことができる

室内で観葉植物を育ててみたいけど、匂いや虫が心配な方も多いも多いのではないでしょうか。室内に土を持ち込む場合、部屋が土で汚れたり、土の匂いから虫が集まりやすくなったりと衛生的にも問題になります。しかし、ハイドロカルチャーで使われる植え込み剤は無菌に近いため、匂いを出さず虫が寄りつかないので清潔に室内で置くことができます。

土よりも植え替えが簡単なので自分好みにレイアウトをしやすい

ハイドロカルチャーの植え替えは土の植え替えよりも簡単に作業できます。土には植物の生長に必要な栄養分が豊富に含まれているため、時間とともに土中の栄養が不足しゴミが溜まりやすくなることで肥料調整が難しく、植え替え時には新しい土や肥料を準備が必要があります。また、古くった土の処分も考えなければなりません。ハイドロカルチャーで使われる植え込み剤は劣化しにくい作りになっており、水で洗うと繰り返し利用が可能になります。何度も繰り返し使えるので環境にも経済的にも優しいです。植え込み剤自体がとても軽く、持ち運ぶにも便利です。自分好みに観葉植物をレイアウトしやすいためリビングや玄関などの壁に吊るしておしゃれに飾るなど楽しみ方が増えます。

ハイドロカルチャーの観葉植物の種類

ハイドロカルチャーの観葉植物は園芸店やホームセンター、100円均一などいろんな場所で見かけます。品揃えも豊富でサイズの小さいものが手に取りやすく、日光が少なくても生長できる観葉植物だとお手入れが簡単にできます。

通販なので販売されているハイドロカルチャーを購入する

園芸店やホームセンターでは在庫の有無に左右される可能性があり手に入れるにもいくつか店舗を回ったり、いざ購入するも自分で搬入するのが難しい場合もでてきます。その点、インターネットの通販サイトは自宅にいながら数多くのおしゃれなハイドロカルチャーを探すことが可能です。インターネット上にある写真は現物のことが多いため、選んだものがそのまま送られて来ます。また自宅まで配送してくれますので大きめの観葉植物の購入もできます。

自分でハイドロカルチャー・苗・鉢を購入してアレンジする

ハイドロカルチャーをただ購入するのではなく、苗や鉢も購入してアレンジをする楽しみ方もあります。例えば、専用の植え込み剤には粒の大きさや色、質感など種類が多く自分好みに変えることができます。観葉植物を2つ用意して組み合わせてみたり、容器を透明なガラス容器から陶器鉢に変えるだけでも雰囲気が変わりおしゃれなインテリアになります。

おしゃれなハイドロカルチャーの選び方

おしゃれなハイドロカルチャーを選びたいけど、どうやって選ぶのがいいか分からない方も少なくありません。好きな観葉植物や人気のある観葉植物を選ぶのもいいですが、花言葉や風水で選ぶ方もいます。ここからは3つ選び方について詳しくお伝えします。

観葉植物の種類で選ぶ

観葉植物は約1000以上の種類があると言われています。代表的な観葉植物はパキラやカジュマル、ポトスなどは手入れがしやすく初めての方でもおすすめです。また、繊細な葉が綺麗で南国気分を味わえるアレカヤシや葉が細長くてカールしているのが特徴的なトックリランなど大型の観葉植物を置くとこで室内の印象がガラッと変わりおしゃれな空間を演出してくれます。

風水効果や花言葉から選ぶ

観葉植物にはそれぞれに花言葉や風水効果があるといわれています。観葉植物で例えるとアイビーには「永遠の愛」、ポトスには「華やかな明るさ」とそれぞれ意味が込められています。プレゼントとして贈る場合、相手への思いと重なる植物を探すのも楽しみのひとつになるでしょう。葉の向きや形によって風水効果に違いが出てきます。葉が上向きで鋭い形の植物は悪い気を払い空気を浄化する効果があり、葉が下向きで丸い形の植物はリラックス効果が期待できるといわれています。

観葉植物を置く場所から選ぶ

観葉植物は小型から大型まで大きさはさまざまあり、どれを選んでいいか悩むこともあるでしょう。そんなときは設置する場所を決めておくのがおすすめです。置く場所から選ぶことで観葉植物の大きさや置くための必要なスペースが把握しやすくなるからです。例えば、リビングでは「中型の植物で日が入りやすい窓際」、玄関では「小型で植物で日光が当たらなくても育つもの」など置く場所から決めるとどんな植物がほしいのか明確になり、観葉植物を選ぶのも楽しくなります。

【透明の鉢でお洒落】東京寿園おすすめのハイドロカルチャー

おしゃれなインテリアとして人気なハイドロカルチャー。ホームセンターや園芸店でも購入できますが在庫数が限られていたり、店舗によっては管理が不十分で欲しいものが手に入らないこともあります。東京寿園ではインターネット販売でさまざまなハイドロカルチャーを扱っており、徹底した管理により自宅に届く際には綺麗な状態でお渡しします。透明の鉢に入っているハイドロカルチャーは小型で可愛らしいサイズを揃えており、キッチンや玄関などに置くとおしゃれになります。

ガジュマル

ガジュマルは乾燥や寒さに丈夫で日光が少ない場所でも育てやすいことから人気があり、見た目は丈夫な太い幹や独特な形が印象的な観葉植物です。屋久島や沖縄などに自生しており、沖縄では「精霊が宿る木」として親しまれています。ガジュマルは丈夫で生命力が強いイメージがあり、花言葉では「健康」という意味が込められています。
植物名 ガラスボールのミニ観葉植物 ガジュマル
価格 2,680円
おすすめの置き場所 キッチン、玄関
特徴 丈夫で耐陰性があり初心者でも育てやすい

パキラ

パキラは日当たりの良い場所で育つ常緑高木で、生長すると約20メートルの高さまで伸びるといわれています。別名「発財樹」とも呼ばれ、縁起樹として引っ越しや開店祝いのプレゼントとして人気な観葉植物です。パキラの花言葉は「勝利」と「快活」といった意味があり、仕事運や金運上昇したい方におすすめです。初めてのハイドロカルチャーでも育てやすく、初心者でも気軽に楽しめます。
植物名 ガラスボールのミニ観葉植物 パキラ
価格 2,680円
おすすめの置き場所 オフィスの机、勉強机
特徴 初心者におすすめな観葉植物

サンスベリア

サンスベリアは寒さや乾燥に強く、日当たりが少ない場所でも生長できる観葉植物です。長く鋭い葉っぱの形が特徴的でおしゃれなインテリアとして人気が高いです。マイナスイオンを発生させるため、空気の浄化が期待できます。サンスベリアの花言葉は過酷な環境でも生長できる姿から「永遠」「不滅」といった意味が込められています。
植物名 ガラスボールのミニ観葉植物 サンスベリア
価格 2,680円
おすすめの置き場所 オフィス、リビング
特徴 マイナスイオンを発生させ、空気の浄化効果

コーヒーの木

日常的に飲まれているコーヒー、その原料がとれる木を育てられるなんて驚きだと思います。コーヒーの木は暑さや日当たりが少ない日陰で生長しますが、寒さには弱く冬場の温度管理が必要となります。5月〜6月になるとジャスミンのような白い花が咲き始め、わずか2日で散ることから「幻の花」といわれています。
植物名 ガラスボールのミニ観葉植物 コーヒーの木
価格 2,680円
おすすめの置き場所 玄関、トイレ
特徴 香りの良い白い花が咲く

テーブルヤシ

テーブルヤシはヤシ科の仲間で南国の気分を味わえます。日当たりが少ない場所でも育てやすく茎や枝が必要以上に伸びないため、初心者でも扱いやすい観葉植物です。テーブルヤシの葉っぱは空気中の有害物質を吸収してくれる働きをもち、空気清浄化が期待できると言われてます。花言葉は育てる人の近くでそっと生活を見守っている姿から連想され「あなたを見守る」という意味が込められています。
植物名 ガラスボールのミニ観葉植物 テーブルヤシ
価格 2,680円
おすすめの置き場所 リビング、寝室
特徴 空気浄化の働きがある

モンステラ

モンステラは大きな葉っぱに独特は切り込みがあるのが特徴的で、おしゃれなインテリアとして人気が高い観葉植物です。寒さや乾燥に強く、日当たりが少ない場所でも育てるこtができ初心者でも扱いやすいです。ハワイではモンステラの葉は「希望に光に導く」といわれており、日本の花言葉では「嬉しい便り」「壮大な計画」といった意味が込められています。
植物名 ガラスボールのミニ観葉植物 モンステラ
価格 2,680円
おすすめの置き場所 寝室、玄関
特徴 葉っぱに大きな切込みがある

【北欧テイストな鉢でおしゃれ】東京寿園おすすめ商品

東京寿園では透明なガラスのハイドロカルチャーだけではなく北欧テイストの鉢など温かみがある、おしゃれなハイドロカルチャーも揃えています。

パキラ

こちらのパキラは高さが約35センチと少し小さいサイズとなっています。サイズ的にどこに飾ってもバンラスが良く、北欧の雰囲気がある鉢が柔らかな温かみのある印象を与えてくれます。インテリアとしておしゃれですのでプレゼントとしても喜ばれるアイテムです。
植物名 北欧テイストのミニ観葉植物 パキラ
価格 3,480円
おすすめの置き場所 ベランダ、トイレ
特徴 サイズ的に飾りやすい

ガジュマル

こちらのガジュマルのサイズも高さが約35センチです。ガジュマルは「幸福を呼ぶ木」と呼ばれ、玄関に飾ることで悪い気を払い良い気を運ぶといわれています。また、キッチンは気が乱れやすい場所とされていてガジュマルを置くことで気の乱れが落ち着く効果が期待できます。
植物名 北欧テイストのミニ観葉植物 ガジュマル
価格 3,480円
おすすめの置き場所 玄関、キッチン
特徴 生命力が強い

サンスベリア

こちらのサイズが高さ約35センチのサンスベリアになります。サンスベリアにはホルムアルデヒドの有害物質を吸収する力や空気を綺麗にする働きがあるため、玄関やトイレに置くのもいいでしょう。風水では幸運や健康運の上昇が期待できるといわれています。
植物名 北欧テイストのミニ観葉植物 サンスベリア
価格 3,480円
おすすめの置き場所 トイレ、玄関
特徴 空気を綺麗にしてくれる

大きめのハイドロカルチャーの観葉植物を紹介

東京寿園では透明なガラスのハイドロカルチャーだけではなく、大き目サイズの立派なハイドロカルチャーの観葉植物も揃えています。

パキラ

高さが約60センチのあるパキラは存在感のあるハイドロカルチャーになります。容器が透明ではないので水位計が必要になりますが比較的、扱いやすいためプレゼントにも重宝されます。鉢の色がシンプルで好きな場所において楽しむことができます。
植物名 大きいサイズの観葉植物 パキラ
価格 7,980円
おすすめの置き場所 リビング
特徴 透明な容器でないため、水位計が必要

ガジュマル

大きいサイズ、高さ約60センチあるガジュマルです。太く丸みのあるフォルムが可愛らしくつい目に入ってしまうほどお部屋での存在も十分にあります。ガジュマルにはリラックス効果や心を穏やかにする効果があるといわれており、リビングや寝室に置くのをおすすめします。
植物名 大きいサイズの観葉植物 ガジュマル
価格 7,980円
おすすめの置き場所 リビング、寝室
特徴 約60センチのガジュマルが植えられています

サンスベリア

高さが約60センチある大きなサンスベリアのハイドロカルチャーも東京寿園では購入することができます。大きさ的にもボリューム感があり一際目立つ存在になりますので玄関やオフィスのエントランスに置くことでおしゃれになりますのでおすすめなアイテムです。
植物名 大きいサイズの観葉植物 サンスベリア
価格 7,980円
おすすめの置き場所 玄関、オフィスのエントランス
特徴 ボリューミーのある存在感

自分でハイドロカルチャーに植え替える方法

土付きの観葉植物を自分でハイドロカルチャーに植え替えしたいと思う方を多いです。 植え替えは難しいのでは?と思いますが、ハイドロカルチャーの植え替え作業は土の植え替えよりも簡単に作業できます。 ここでは植え替えに必要なものや手順など詳しくお伝えします。

自分で植え替える容器や鉢にもこだわることができる

せっかく自分で植え替えるので容器や鉢にこだわるのもおすすめです。 例えば、木升を容器にすることで和風な雰囲気や暑い時期は金魚鉢を用いて涼しげな雰囲気にと容器や鉢をこだわることによって雰囲気や季節感の変化を楽しむことができます。

植え替えに必要なもの

植え替えに必要なものは以下の5点です。
  • 観葉植物
  • 底に穴が空いていない容器
  • ハイドロボールなどの植え込み剤
  • 根腐れ防止剤
  • ピンセットや割り箸など

ハイドロカルチャーの植え替えの手順

植え替えの手順は以下の通りです。
  1. 観葉植物の根部分に付着している土や汚れを水で優しく洗い落とす
  2. 底に穴が空いていない容器を準備し、根腐れ防止剤を底が見えない程度で薄く敷き詰める
  3. ハイドロボールは水洗いし、その後容器の1/4ほど入れる
  4.  観葉植物の向きを確認しながら位置を決めていく
  5. ハイドロボールを少しずついれ、ピンセットや割り箸を使いハイドロボールを調整していく

ハイドロカルチャーに向かない観葉植物もある

ハイドロカルチャーを取り入れるに当たって観葉植物には向き不向きがあります。知っておくことで長く観葉植物を楽しめます。なにも知らずにハイドロカルチャーに向かいない植物を選び、育てにくさやすぐに枯らしてしまうことのないようにしましょう。

乾燥した環境を好む植物

見た目の可愛さで人気な多肉植物やサボテンは砂漠のような乾燥した地域に自生しています。砂漠地帯の朝晩は冷え込むために葉や茎部分に水分を溜めることで長時間の灼熱にも耐えれるのが特徴です。ハイドロカルチャーのような常時、根本を水に浸す形では根腐れを起こす原因につながります。また、日光を好む多肉植物やサボテンは日当たりの良い窓際に置くことが多いです。しかし、ハイドロカルチャーは日光を当てると容器内の温度が上昇し苔や藻が発生する原因になりますので多肉植物やサボテンは向かないといわれています。

草花系の観葉植物

草花系ではハーブ全般や観賞用の草花全般がハイドロカルチャーに向かないといわれています。なぜなら、ハーブ全般や鑑賞用草花の根部分はとても細いものが多く、ハイドロカルチャーの植え込み剤で根がちぎれてしまう可能性があるからです。また、鑑賞用の草花のように花を咲かすには十分な栄養分が必要になります。ハイドロカルチャーでは液体肥料でしか栄養を補えず、栄養分が不足し肥料焼けの原因となり管理が難しいです。

空中湿度が必要な植物

シダ系や苔系は空気中の湿度が高いところを好み、葉部分は乾燥に弱いのが特徴です。湿度が高いのでハイドロカルチャー向きでは?と思いますが、葉からも水分を吸い上げるシダ系や苔系は根からの吸い上げが弱くなりハイドロカルチャーでの管理が難しくなる可能性がみられます。乾燥に弱いので温度設定を一定にしたり、葉部分に水分を補ったりと徹底した管理が必要のなりますのでハイドロカルチャーで育てるのに向かないでしょう。

植替えを嫌う植物

ユーカリやネムノは植え替えを嫌うため、ハイドロカルチャーには向かないです。なぜなら、ユーカリやネムノキの根部分は地中にまっすぐ伸びる直根性の植物で少しでも傷つくだけで根付く力が弱まり、枯れる原因になるからといわれています。ハイドロカルチャーではレイアウトを変えたくなったり、苔や藻など汚れがひどくなると頻回に植え替えを行います。ユーカリやネムノキなどの植え替えに弱い植物はハイドロカルチャーには向かないといえるでしょう。

おしゃれなハイドロカルチャーの植物を紹介!お世話も簡単で安心のまとめ

おしゃれなハイドロカルチャーの選び方について詳しくお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか。 この記事のポイントをまとめると以下の通りになります。
  • ハイドロカルチャーは水やりや管理が簡単で初心者でもはじめやすく、環境や経済的にもやさしい。
  • ハイドロカルチャーで人気な観葉植物は定番のパキラやガジュマル、サンスベリアなど。
  • おしゃれなハイドロカルチャーを選ぶ方法として鉢や容器を変えるだけでもおしゃえな印象に変わる。
ハイドロカルチャーは手軽におしゃれなインテリアとしてお部屋や職場に取り入れやすいアイテムです。 また、植え替えがしやすいためアレンジしてオリジナルなハイドロカルチャーをつくれてまた違う楽しみ方ができるでしょう。 最後までお読みいただきありがとうございまいした。TOKYOKOTOBUKIENには他にもたくさんの記事を用意しておりますので、ぜひご覧ください。