サンスベリア・ロリダとは?特徴や育て方のコツを徹底解説

サンスベリア・ロリダとは?特徴や育て方のコツを徹底解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  #PR

目次

サンスベリアは、空気清浄効果や風水効果を持つことから、プレゼントやインテリアグリーンとしても人気の植物ですね。そんなサンスベリアにはたくさんの品種が存在し、品種によって見た目や雰囲気が大きく異なりますが、皆さんは、サンスベリア・ロリダという品種をご存じでしょうか。人気の高い品種ですが、希少品種であるため、「聞いたことがあるけどよく知らない」という方も多いのではないでしょうか。 そこでこの記事では
  • サンスベリア・ロリダの特徴は?
  • サンスベリア・ロリダの見分け方は?
  • サンスベリア・ロリダはどこで買えるの?
  • サンスベリア・ロリダの育て方は?
について解説していきます。 この記事を読んでいただければ、サンスベリア・ロリダの特徴や育て方のコツについて理解することができ、サンスベリア・ロリダの生育に挑戦してみたくなるかもしれませんね。「希少品種に興味がある」という方や、「サンスベリアが大好き」という方は、ぜひ最後までお読みください。

サンスベリア・ロリダの特徴

サンスベリア・ロリダはどんな品種なのでしょうか。サンスベリア・ロリダの特徴を見ていきましょう。

ソマリアの乾燥地域の多く生育している

サンスベリア・ロリダは、葉っぱに水分を溜めこむ多肉植物のひとつであり、乾燥にとても強く耐陰性もあるため、室内でも置く場所をあまり選ぶことがありません。 乾燥地域であるアフリカのソマリアが原産で、樹木がまばらな林や低木の茂みに自生しています。1年を通して気温の変化があまりない環境で自生していますので、過湿状態と寒さには弱い傾向にあります。

キングオブサンスベリアで【サンスベリアの王様】と呼ばれている

サンスベリア・ロリダは、キングオブサンスベリア=【サンスベリアの王様】と呼ばれており、サンスベリア愛好家の間ではとても人気の品種です。 サンスベリアの中でも、ゆっくりと生長するため、購入時のサイズを長く楽しむことができるという点ではメリットととらえることもできますね。大きくなるには時間がかかりますが、生長してくると迫力があります。

サンスベリア・ロリダはとても珍しい!

サンスベリアで広く流通している品種は、「トラノオ」や「ムーンシャイン」などが有名ですね。これらの品種は100均やホームセンターでも見かけることが多いですが、今回紹介するサンスベリア・ロリダはとても珍しい品種です。

珍しいので販売しているところが少ない

先ほどもご説明した通り、このサンスベリア・ロリダは、サンスベリアの中では希少品種と言われています。近年、少しずつ流通量が増えてきてはいるようですが、それでも普通のサンスベリアよりは販売しているところが少ないです。 そのため、サンスベリア・ロリダを育ててみたいという方は、希少品種専門の園芸店に出向いたり、ネットで購入する必要があります。後半では、サンスベリア・ロリダを購入できるネット通販サイトや、ネットサービスをご紹介しますので、そちらも合わせてチェックしてくださいね。

普通のサンスベリアより高い

また、サンスベリア・ロリダが希少品種と知って、想像がついてる方もいらっしゃると思いますが、広く流通しているサンスベリアと比べると、ロリダは高価です。購入先にもよりますが、3号サイズでおおよそ15,000円以上するようです。

サンスベリア・バナナと似ているので注意!

サンスベリア・ロリダは、時としてサンスベリア・バナナと混同されることがあります。どちらも、肉厚の葉が扇状に展開しますが、葉の緑色の違いや、葉に入る筋などの違いで見分けることができます。 以下に、サンスベリア・バナナの特徴を記載しますので、どちらの品種か分からなくなってしまった時は以下を参考にしてみてください。
  • サンスベリア・バナナは明るい緑色の葉
  • ロリダより肉厚で、バナナのような円筒状の葉
  • 葉には皺が入ることがある
次に、サンスベリア・ロリダを見分ける方法をご紹介します。

サンスベリア・ロリダの見分け方

それでは、サンスベリア・ロリダの見分け方についてご説明します。サンスベリア・ロリダの特徴は2つあります。

扇状に広がる葉が特徴的

サンスベリア・ロリダは、肉厚で硬い葉っぱが扇状に広がり、それらが綺麗に重なっているとても独特な姿をしています。このような特徴を持つサンスベリア・ロリダは、小型のサイズでも、存在感が感じられるでしょう。 さらに、サンスベリア・ロリダの葉には横筋が入っているので、先にご説明したサンスベリア・バナナと見分けることが可能です。

葉っぱの縁には赤と白のラインが入っている

また、サンスベリア・ロリダの深緑色の葉の縁には、赤と白のラインが入っていて、葉のグリーンとのコントラストが美しいのも魅力的です。この特徴もサンスベリア・ロリダの人気の要因の一つではないでしょうか。

サンスベリア・ロリダの育て方

それでは、サンスベリア・ロリダの育て方について学んでいきましょう。サンスベリア・ロリダを育ててみたい方は、以下にご紹介する4つのポイントを押さえてください。 基本的には、希少品種のサンスベリア・ロリダも普通のサンスベリアを育てる際と同じですから、特別難しい管理はいりません。サンスベリアをすでに育てた経験のある方は、改めて以下のポイントを復習しておきましょう。

【置き場所】風通しがよく、直射日光の当たらない明るい場所

サンスベリア・ロリダも風通しが良く、日当たりの良い場所を好みますが、直射日光は葉焼けの原因となるため、直射日光を避けた明るい場所に置くのがベストです。 室内で育てるのであれば、耐陰性もあるため気にしすぎなくても問題ありませんが、屋外に置く場合は半日陰や遮光ネットなどを活用してあげましょう。 また、サンスベリアは多肉植物であるため、乾燥に強く多湿に弱い性質があります。風通しが良い場所に置くことで、土の蒸れや、根腐れを未然に防ぐことができます。

【水やり】完全に乾いてからたっぷり水をあげる

水やりについては、季節によって適切な方法があります。気温や置き場所によっても異なりますが、水やりの目安として参考にしてください。

夏の水やり

春から夏は、サンスベリアの成長期を迎えます。成長期には、土が乾いたらたっぷりと水を与えます。また、葉の付け根に水が溜まりやすいので、土の部分に水を与えるようにしてください。 そして先ほど、サンスベリアは過湿状態に弱いことはご説明しましたが、サンスベリアの嫌う多湿を避けるために、水やりの際に受け皿に溜まった水は毎回捨ててください

冬の水やり

冬はサンスベリアの休眠期になります。休眠期は水を吸わなくなることから、この時期に水を与えすぎると根腐れを引き起こすといわれていますので、基本的に水やりは必要ないといわれています。しかしながら、サンスベリアを室内で育てているなどの理由で、冬でも15℃以上を保てる環境であれば、水やりは定期的に行いましょう

【肥料】成長期の5月から9月の間に与える

肥料は、成長期である5月~9月の間に与えるとサンスベリア・ロリダの成長が早まったり株が丈夫になることでサンスベリア・ロリダの冬越しをサポートをすることができます。一方で、冬は休眠期に入るため肥料は必要ありません。 肥料を与える場合は、下記の2つの方法がありますので、ご自身が使いやすい肥料を活用してみてください。使用する際は、肥料の説明に従って適切な量や濃度で与えてくださいね。
  • 緩効性の固形肥料を2か月に1回与える
  • 希釈した液体肥料を10日~20日に1回与える

寒いところは苦手なので、室内で15度以上の部屋に置いておくこと

サンスベリアは寒さに弱い植物です。秋から冬にかけては15℃以上の室内で育てたいところです。しかしながら、日当たりを確保しようと窓際に置いている場合は、冷気に当たってサンスベリアが弱ることがありますので、窓から少し離して置きましょう。また、暖かい室内で育てている場合、エアコンの風が直接当たると、乾燥しすぎて水切れを起こす可能性もあるので注意してください。

サンスベリア・ロリダが購入できるところ

サンスベリア・ロリダは、希少品種とご説明していますが、購入したい場合はネット通販やネットサービスの利用がおすすめです。3種類のネット通販、またはネットサービスをご紹介します。皆さんも1度は使ったことがある有名なサイトだと思いますので、興味がある方は以下のサービスを利用して購入してみてください。

楽天市場

楽天市場は、日常的によく利用する方も多いのではないでしょうか。 希少品種であっても実店舗よりサイズや種類が多く24時間、日本全国どこからでも購入することができます。口コミを見ると、植物の良し悪しだけでなく、発送時の梱包の丁寧さや、問い合わせた時のスタッフの対応などについても知ることができますので、安心して購入できるはずです。

メルカリ

メルカリは、個人間でやり取りできる日本最大のフリマサービスです。不用品の売り買いだけでなく、希少品種の多肉植物も頻繁に出品されています。中には、フリマアプリで植物も売っているの?と驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんね。 顔の見えない個人が出品者となっているので、不慣れな方や、「本当に購入できるのか」、「発送してくれるのか」と不安に思われる方もいらっしゃるでしょう。その場合は、出品者の評価を見てから、信頼できそうな方から購入するのがおすすめです。 さらに、メルカリでは、出品者に、質問したり、値切り交渉もすることができるので、先に紹介した楽天市場よりお得に購入することができるかもしれませんね。出品者によりますが、購入してから1~3日程度で発送されることが多いようです。

ヤフオク

ヤフオクは、「Yahoo!オークション」の略称で、個人間取引できるオークションサービスです。出品者からスタート価格が設定され、その後はオークションによって価格が決まるので、売れるまでいくらになるか分からないという特徴があります。 こちらのサービスも、希少品種の植物が出品されており、スタート価格は数百円に設定されていることが多いため、運が良ければ相場より低価格で購入できる可能性があります。高くなりがちな希少品種を、安く購入できるのはうれしいですね。

大規模の園芸店

お近くに大きな園芸店や、希少品種を扱う専門店、多肉植物専門店がある場合は、実店舗に出向くのもおすすめです。その際は、事前にサンスベリア・ロリダについての入荷状況を問い合わせて、取り寄せてもらってから行くと良いでしょう。 サンスベリア・ロリダを育てるにあたって、疑問や不安なことがあれば、店員さんに相談することができたり、実際に見てから購入できることがメリットでしょう。

サンスベリア・ロリダに関してよくある質問

ここからは、サンスベリア・ロリダについてよくある質問についてご紹介します。

Q,サンスベリア・ロリダの子株は販売されていますか?

A,ネットなどで子株の販売がされているようです。 サンスベリア・ロリダ自体やや手に入りにくいのですが、サンスベリア・ロリダの子株も多少は販売されています。ネット販売が主のようですが、数が少ないことと人気の高い品種のため見つけたら早めの購入をおすすめします。 また、子株が出た場合、暖かい時期に株分けをすることから、春から秋の暖かい時期にネット販売サイトなどで探すと、子株を購入できる可能性が高いかもしれません。

Q,サンスベリア・バナナとの違いはなんですか?

A,葉の色味や葉に入る筋に違いがあります。 どちらの品種も扇型に葉が展開する品種なので、混同してしまう方も多いと思います。この2つの品種は、葉の色味や葉に入る筋の違いで見分けることができます。 サンスベリア・ロリダは、葉の色が深緑色をしており、葉には横筋が入っています。一方で、サンスベリア・バナナの葉は明るい緑色で、葉には皺が入りやすいのが特徴です。また、サンスベリア・バナナは円筒のような丸みのある葉っぱをしていますので、見分ける際の参考にしてください。

サンスベリア・ロリダとは?特徴や育て方のコツを徹底解説のまとめ

いかがでしたか。サンスベリア・ロリダの特徴や育て方、購入場所について解説してきました。 この記事のポイントは
  • サンスベリア・ロリダは「サンスベリアの王様」と呼ばれている人気品種である
  • サンスベリア・ロリダの特徴は、「扇状に広がる葉」と「葉の縁に赤と白のラインが入っている」ことである
  • サンスベリア・ロリダはサンスベリア・バナナと間違いやすいが、葉の色と葉に入る筋に違いがある
  • サンスベリア・ロリダの育て方のポイントは、以下の4つである 「風通しが良く明るい場所で管理する」「季節に合わせた水やりの頻度」「肥料は成長期に与える」「15℃以上の室内で管理する」
  • 実店舗だけでなく、ネット通販やフリマサービスなどでサンスベリア・ロリダを購入することができる
ということでしたね。 これらを押さえれば、サンスベリア・ロリダをしっかりと見分けることができ、元気に育てる4つのポイントについて理解できたと思います。サンスベリアの希少品種に興味をお持ちの方は、ぜひ生育にも挑戦していただき、サンスベリア・ロリダのあるお気に入りの空間を楽しんでみてください。 最後までお読みいただきありがとうございました。TOKYO KOTOBUKIENには他にもたくさんの記事をご用意しておりますので、是非ご覧ください。