目次
- ニトリで観葉植物の台を購入するメリットは?
- ニトリにはどんな種類の台があるの?
- どんな点に注目して観葉植物の台を選べば良いのか
- ニトリで人気の観葉植物の台10選
- 自分で台をDIYするときのコツ
ニトリで観葉植物を置く台を購入するメリット

なんと言っても、種類が豊富!
第一に、ニトリではたくさんの種類の台が販売されていることです。もちろん通販でも購入することができますので、実際にお店に行く前にどのような商品が販売されているか確認しておくのも良いですね。ニトリでは、ひとつ用の花台から、複数の観葉植物を飾ることができる段数のあるフラワーラックまで色々な種類が販売されていますのでどんな方法で飾るのか考えるのも楽しいはずです。価格がとても安く、商品の品質も良い
ニトリの観葉植物の台は、どれもお手頃な価格で手が出しやすいのも大きなメリットです。また、インテリアショップの大手でもあるニトリは商品の品質も良く、長持ちする花台を購入することができます。手ごろな価格で、長く使える良品が手に入るのもニトリがおすすめの理由です。
ガジュマル ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
パキラ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
サンスベリア ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
3点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア) ハイドロカルチャー
6,980円(税込)
5点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア モンステラ テーブルヤシ)
10,280円(税込)
自分好みのデザインにできる
ニトリのフラワーラックは非常にナチュラルで、自分好みにデザインできるものが多く販売されています。購入した台に手を入れて、自分だけの一品を作り出してみるのも面白いですし、既成の商品をどうデザインして飾るかもインテリア性としての楽しみがあります。配送をしてくれるのでとても楽
ニトリでは店舗で購入した場合でも一定の金額以上であれば無料で配送をしてくれるサービスがあります。大きめのラックを購入するときにはとてもありがたいですよね。特に複数の観葉植物をおしゃれに飾りたい時などは、どうしてもフラワーラックのサイズが大きくなってしまいますので配送をお願いできるのは大きなメリットでしょう。ニトリの観葉植物を置く台の種類

フラワースタンドタイプ
最も商品の幅が広いのがフラワースタンドタイプです。コンパクトな省スペースのフラワースタンドから、おしゃれで多層的に植物を飾ることができる立体的なフラワースタンドまで多種多様な形が販売されています。フラワースタンドは、屋外だけでなく屋内のインテリアとしても遜色ないようなデザインが人気ですので様々な方法で植物を飾ることができるのもおすすめです。ガーデンラックタイプ
ガーデンラックタイプは、主に温室やサンルーム、屋外などで植物を乗せる上で横並びにたくさんの鉢を飾ることのできる構造になっています。三段や二段のものが主流で、複数の植物にまんべんなく太陽の光を当てることができるのが、ガーデンラックタイプの魅力です。棚(シェルフ)タイプ
シャルフタイプは、ガーデンラックタイプと同じように複数の植物を飾ることができる花台です。ガーデンラックタイプよりもシンプルで、初心者でも扱いやすく組み立てやすい構造になっています。DIYで花台を作ってみたいと考えている方は、まずこのシェルフタイプを参考に作ってみるとよいでしょう。観葉植物を置く台の選び方


モンステラ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
テーブルヤシ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
ドラセナ コンシンネ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
選べる2点セット ハイドロカルチャー
5,980円(税込)
5点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア モンステラ テーブルヤシ)
10,280円(税込)
種類で選ぶ
種類で選ぶ場合は、どの植物を飾るのかをまず考えるのが重要になってきます。高さのある観葉植物を単体で飾るのか、小~中サイズの植木鉢を複数飾るのかなど飾りたい植物によってどの台を選ぶのか絞り込めるはずです。複数の植物を飾る場合は、日光がかたよりなく当たるためにガーデンラックタイプやシェルフタイプが適しています。素材で選ぶ
観葉植物の台にも、木製のナチュラルなものや竹製の素材をペイントしたおしゃれなもの、金属製のしっかりとしたものなど色々な素材で作られたタイプがあります。素材によって、台の重さも変わってきますので、簡単に動かしたいのか、倒れないようにしっかりとした重さのものにしたいのかなどに主眼をおいて選ぶと良いでしょう。また、屋外に置く場合には劣化しにくい素材のものを選ぶことをおすすめします。デザインで選ぶ
最近ではハイセンスなデザインの花台も多いので、選びごたえがあるのではないでしょうか。お部屋の雰囲気は、それぞれのセンスによって構成されているはずなので花台もそのセンスや雰囲気にぴったりなデザインのものを選ぶと良いでしょう。お部屋の雰囲気だけではなく、観葉植物に合わせたデザインを選ぶのも良いですね。ニトリの台と似ている大人気な観葉植物を置く台10選

フラワースタンド 花台 鉢スタンド
ナチュラルな木目のフラワースタンドは、どんなお部屋の雰囲気にもぴったり合う有能なインテリアです。特にこのタイプのスタンドは、耐荷重もあり室内でも屋外でも使うことができるのでどのような観葉植物でもおしゃれに飾ることができます。20㎝から30㎝までの植木鉢を置くことができるので、お気に入りの観葉植物に合わせて柔軟に対応できるのも魅力のひとつです。商品名 | フラワースタンド 花台 鉢スタンド |
---|---|
価格 | 2,360円 |
特徴 | 丈夫な竹で作られたスタンドは手触りも優しくナチュラルな印象を与えてくれます。 |
天然竹製三角フラワースタンド
天然竹で作られたフラワースタンドはつやつやとした手触りが心地よく、丈夫なのが大きな特徴です。三角スタンドなので、お部屋の隅などにも飾ることができ広いスペースを必要としません。また、高さがあるので複数の観葉植物を飾れるのもいいですね。三段のスタンドにどのように観葉植物を配置するのか考えるのも楽しい一品です。商品名 | 天然竹製三角フラワースタンド |
---|---|
価格 | 3,500円 |
特徴 | 小さなスペースでも有効に活用して飾ることができる三角フラワースタンドです。 |

ガジュマル ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
パキラ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
サンスベリア ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
3点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア) ハイドロカルチャー
6,980円(税込)
5点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア モンステラ テーブルヤシ)
10,280円(税込)
フラワースタンド
たくさんの観葉植物を飾りたい方には、こちらのフラワースタンドがおすすめです。空間的な配置性に優れ、それぞれの観葉植物の魅力を存分に引き出すことができるデザインになっています。合計7か所の棚に植物を飾ることができるので、園芸愛好家の方にもおすすめです。大きさの割に、重さが3.6㎏しかないので女性にも簡単に扱うことができます。商品名 | フラワースタンド |
---|---|
価格 | 2,999円 |
特徴 | 多層的に植物を飾れるのでインテリア性も高いおしゃれなフラワースタンドです。 |
フラワースタンド トレイテーブル
洗練された黒のデザインが和風のお部屋にも洋風のお部屋にもぴったりなフラワースタンドです。シンプルで丸いトレイが可愛らしいデザインなので、リビングや寝室、キッチンなどにも飾ることができます。四本の足は安定性があり、観葉植物だけでなくちょっとした小物を乗せることができるのも魅力のひとつです。商品名 | フラワースタンド トレイテーブル |
---|---|
価格 | 3,899円 |
特徴 | コンパクトサイズのフラワースタンドで、あらゆるスペースに対応することができます。 |
ガーデンラック 3段
天然竹性のガーデンラックは風通しが良く、植物にとっても最適な環境を作り出してくれる構造になっています。竹製なので丈夫で、かつ軽さもあるので初心者でも扱いやすいはずです。100cmの幅があるので、たくさんの植物を育てている方にもおすすめできる商品でしょう。上段には吊り下げ式の植木鉢も飾ることができる非常に機能的なガーデンラックです。商品名 | ガーデンラック3段 |
---|---|
価格 | 5,990円 |
特徴 | たくさんの植物をまとめて飾ることが出来る使い勝手のよいガーデンラックです。 |
Welcome Wood フラワースタンド
シンプルかつ機能的なWelcome Woodフラワースタンドは、高さの違う二つの台を組み合わせて観葉植物を飾ることのできるので購入者のセンスに合わせて様々なアレンジを楽しむことができます。ナチュラルブラウンの色合いは、お部屋の雰囲気を壊すこともありませんしベランダなどの省スペースでも用いることができるのも魅力のひとつです。商品名 | Welcome Wood フラワースタンド |
---|---|
価格 | 4,980円 |
特徴 | シンプルなフラワースタンドなので、洗練されたお部屋の雰囲気にもぴったりと合わせることができます。 |
DayPlus 脚立 3段
脚立タイプのフラワースタンドは珍しく、個人的なセンスによって飾り方も使う方法もアレンジすることができる3段タイプです。本来の使い方である脚立としても用いることができ、折り畳み式なので柔軟に使い方を変えることができます。ミニマリストの方にも好まれているこちらの商品は、アルミ製なので非常に丈夫でスツールとしても用いることができる機能的な商品です。商品名 | DayPlus 脚立 3段 |
---|---|
価格 | 6,199円 |
特徴 | 脚立をフラワースタンドとして用いることで、ワンランク上の飾り方ができる商品です。 |

マドカズラ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
カポック ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
アンスリウム ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
コーヒーの木 ハイドロカルチャー 高さ約20cm
5,980円(税込)
選べる2点セット ハイドロカルチャー
5,980円(税込)
3点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア) ハイドロカルチャー
6,980円(税込)
屋内植物用植物スタンド
観葉植物を多層的に飾ることのできるこちらの植物スタンドは、機能性の高さに加えコスパが良いことでも人気の商品です。それぞれの棚が広く作られているので、たくさんの植物を飾ることができ園芸愛好家にも好まれています。お部屋の雰囲気に合わせて、構造を変えることができるのでアレンジ性が高いのもおすすめです。商品名 | 屋内植物用植物スタンド |
---|---|
価格 | 2,699円 |
特徴 | 天然木で作られたナチュラルな雰囲気が美しく、丈夫さも併せ持った植物スタンドです。 |
GIBLEA フラワースタンド
スッキリとしたデザインが人気のフラワースタンドは、アンティーク性が高くお部屋のインテリアとしてもおすすめの商品です。4段の棚があるので有効的に空間を利用することができるのも魅力で、リビングやキッチンのコーナーでも美しく観葉植物を飾ることができます。それぞれの棚に上限がないので、背の高い植物にもおすすめです。商品名 | GIBLEA フラワースタンド |
---|---|
価格 | 4,890円 |
特徴 | ユニークなデザインがインテリア上級者にも好まれるおしゃれなフラワースタンドです。 |
フラワースタンド 植物ラック
黒く洗練されたカラーのフラワースタンドは金属製なので、非常に丈夫で背の高い重さのある観葉植物にもおすすめです。しっかりした作りになっているので、屋外や玄関などにも設置することができます。カラーは黒だけではなく、ナチュラルな風合いの白とベージュの商品も販売されていますので、ぜひチェックしてみてください。商品名 | フラワースタンド 植物ラック |
---|---|
価格 | 6,798円 |
特徴 | 実用性と機能性に優れていて、重い植物でも倒れることなく安定させて飾ることができます。 |
自分でDIYしてみてもおしゃれになる!

DIYをするメリット
観葉植物の台を自作するメリットは、前述したようにペットなどの誤飲を防ぐほかにもいくつか挙げられます。DIYは手がかかりますが、それだけのメリットがあるのです。完全に自分好みになる
一から作るので、完全に自分好みのオンリーワンな観葉植物台が作れるのがDIYの最大のメリットです。お家のスペースにちょうどぴったりの花台を見つけるのはなかなか大変なものです。その点、サイズを完全にオーダーメイドにして自作すればぴったりと適合するものを設置できるでしょう。また、色合いや雰囲気なども自分好みにできるのでお部屋の雰囲気を壊すことがありません。自分で作るので愛着が湧く
DIYは作業に時間がかかりますが、そのかかった時間だけ完成した花台に愛着がわくはずです。一人でこだわって作るのも良いですし、友人や家族と一緒に作るのも楽しいですね。愛着がわいた品物は長く使うことができますし、自然な素材で作ることが多いのでエコにもなるでしょう。ニトリなどの商品とDIY商品を組み合わせも良い!
ニトリにはシンプルでナチュラルな商品が多いので、DIYした商品との相性が良く組み合わせて飾るのもおすすめです。ニトリの商品を購入した上で、それに合わせて手作りするのも良いですね。ニトリの家具とDIYした花台の組み合わせもおすすめです。世界にひとつしかない自分だけのインテリアを作り出せるのが、DIYとニトリの商品を組み合わせるメリットでしょう。ニトリで購入できる観葉植物のおしゃれな台!選び方やおすすめ商品を徹底解説のまとめ
いかがだったでしょうか。 観葉植物台は植木鉢を飾るスペースに高さを出すことによってインテリア性が高まるだけではなく、風通しがよくなり病害虫予防になるメリットもあります。室内インテリア販売の大手であるニトリには、機能的でおしゃれなフラワースタンドがたくさん販売されています。組み立ても簡単ですし、ぜひ一度、ニトリをのぞいてみてはいかがでしょうか。 この記事のポイントは以下の通りです。- ニトリの観葉植物の台は、種類が豊富で品質も高く配送をしてくれるメリットがある
- ニトリにはフラワースタンド、ガーデンラック、シェルフなど様々なタイプの台がある
- お部屋の雰囲気にあわせたデザインやサイズ、素材などにこだわって選ぶのがおすすめ
- 自分で台をDIYするコツは必要なサイズを確認して、イメージを固めてから製作すること