- 観葉植物専門店がある横浜のエリアはどこ?
- 横浜の各エリアにある観葉植物専門店の特徴は?
- 横浜エリアのおすすめの園芸店10選
観葉植物専門店や園芸店がある横浜のエリア

横浜北部エリア(港北):大型店舗が多い
神奈川北部エリアには、川崎や、多摩川を挟んで川崎市と隣接している二子玉川があります。また、横浜の北部には、港北区があり、おしゃれで人口も多い都市が集中しているため、比較的大型の観葉植物専門店が多いのが特徴です。横浜中心・みなとみらいエリア:複合施設の中に入っていることが多い
横浜の中心とも言えるみなとみらいは、都心からのアクセスも良く、いわゆる横浜のおしゃれな街並みが広がるエリアです。赤レンガ倉庫などの歴史的な建造物はもちろん、大きな商業施設や複合施設もあるため、散策や買い物が楽しめるのが魅力です。観葉植物専門店は、こういった複合施設内、またはその周辺に出店されていることが多いようです。
ガジュマル ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
パキラ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
サンスベリア ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
3点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア) ハイドロカルチャー
6,980円(税込)
5点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア モンステラ テーブルヤシ)
10,280円(税込)
横浜南部エリア:個人で営業しているおしゃれで安い店舗が多い
横浜の南部エリアは、南区、港南区、戸塚区、泉区、栄区、磯子区、金沢区周辺を指し、JR線、京急線、横浜市営地下鉄線が乗り入れています。鎌倉市や藤沢市と隣接しているので、横浜中心エリアに比べると落ち着いた街並みで、非常に住みやすい地域と言えます。横浜南部エリアには、数は少ないものの、個人で営業している、比較的安い観葉植物専門店があります。おすすめ園芸店紹介

HITOHACHI みなとみらい東急スクエア店
HITOHACHIは、横浜の中心エリアにある観葉植物専門店で、クイーンズスクエア横浜内にあるショッピングセンターです。 コンセプト「MY FIRST PLANT」と掲げ、観葉植物を生活の中に取り入れたい方に最適な一鉢が選べるように、お客様のライフスタイルのヒアリングを丁寧に行い、適した植物を提案してくれます。購入後のアフターフォローも万全で、「観葉植物の元気がない」、「植え替え方法を知りたい」など、お困りごとがある際はお店に持ち込み、メンテナンス等のアドバイスもしていただけます。住所 | 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-9東急スクエア② 1階 |
---|---|
電話番号 | 045-264-8567 |
アクセス | みなとみらい線「みなとみらい」駅直結 |
特徴 | コンセプト:「MY FIRST PLANT」 植物とお好みの鉢を自由に選んで購入できる 持ち込み可能の植え替えサービスあり 営業時間:11:00 - 20:00 お客様の生活環境に合った最適な一鉢をご提案 |
サイトURL | https://hitohachi.com/ |
ムサ・ジャパン
ムサ・ジャパンは、元町・中華街駅から徒歩4分の場所にある専門店です。ウエディングア装飾から、各種ギフト、オフィスの植物レンタルなども行っており、ビジネスシーンやプライベートでも利用できるのが特徴です。 もちろん観葉植物も取り扱っており、ご自宅用のインテリアにおすすめの植物を各種取り揃えています。また、希望があれば希望の鉢に植え替えも可能です。 ムサ・ジャパンでは、オンラインショップも開設しており、そこでは店舗に置かれていない一点ものの珍しい観葉植物を購入することができます。この一点ものの珍奇植物については、「実際に見てから購入したい」という方のために、現在の様子の写真をお見せしたり、現物を見ていただくことが可能です。(要問合せ)住所 | 〒231-0801 横浜市中区新山下1丁目5−5 |
---|---|
電話番号 | 045-628-0151 |
アクセス | 横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街駅」より徒歩4分 |
特徴 | 特別な日のギフトから、暮らしを彩るお花やグリーンまで取り扱う 営業時間:9:00 - 18:00 定休日:なし(年末年始を除く) |
サイトURL | https://www.musa-japan.com/index.html |
garage YOKOHAMA Living with plants
garage YOKOHAMA(ガレージよこはま)は、「植物と暮らす」をコンセプトに、植物との暮らしをトータルでご提案する園芸店です。屋外で育てる植物や、室内で育てる観葉植物、多肉植物まで豊富な種類を取り扱っています。また、植物のある暮らしをテーマにしているため、インテリアや家具の取り扱いも行っており、植物とともに生活の様々な場面を彩るお手伝いをしています。住所 | 〒236-8666 神奈川県横浜市金沢区白帆5番2 三井アウトレットパーク横浜ベイサイドCブロック2F |
---|---|
電話番号 | 045-370-8793 |
アクセス | 電車:シーサイドライン「鳥浜駅」より徒歩5分 お車:三井アウトレットパーク駐車場 250円/30分(*その他にgarage専用駐車場あり) |
特徴 | コンセプト:「植物と暮らす」 各種観葉植物、インテリア販売、イベント開催、ワークショップを行う 営業時間:10:00-20:00 定休日:なし |
サイトURL | https://www.garage-garden.com/ |
vivo
Vivoは、磯子区にある地域に根差した生花、園芸専門店です。「Color Your Life with Flower」をテーマとし、皆様の生活を心豊かな華やかなものにできるように日々発信し続けています。 各種フラワーギフトや観葉植物、花苗、園芸用品を豊富に取り揃え、お探しの品種や、大量発注にも専門スタッフが相談、お手伝いいたします。 また、Vivoのフラワーデザインスクールは、日本フラワーデザイナー協会の公認を受けており、趣味の方やプロを目指す方向けの各種スクールを開催しております。体験教室も開催していますので、ご興味のある方はぜひお問い合わせください。住所 | 〒235-0045 横浜市磯子区洋光台一丁目16番19号 |
---|---|
電話番号 | 045-833-2827(代表) |
アクセス | JR京浜東北・根岸線「洋光台」駅徒歩13分 京急本線「上大岡」駅よりバス15分 |
特徴 | 生花、園芸、ガーデニング 専門店 “Color Your Life with Flower”がテーマ 各種フラワースクール 営業時間:10:00-18:00 |
サイトURL | https://www.vivo.jp.net/about-us/ |

モンステラ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
テーブルヤシ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
ドラセナ コンシンネ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
選べる2点セット ハイドロカルチャー
5,980円(税込)
5点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア モンステラ テーブルヤシ)
10,280円(税込)
Green Gallery Gardens グリーン・ギャラリー・ガーデンズ たまプラーザテラス店
Green Gallery Gardensは、「たまプラーザ駅」に2010年秋にオープンした園芸店です。駅から近く「たまプラーザテラス」内にあるため、地元の方にも愛されるおなじみの園芸店となっております。コンパクトな店内には、観葉植物や季節の草花、バラ苗、その他アンティークや雑貨を取り揃えています。21時まで営業しているので、お仕事帰りに立ち寄ることもできそうですね。本店は八王子店ですが、たまプラーザ店でもガーデン工事や植栽のご相談を承ることができます。住所 | 〒225-0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目1−2 たまプラーザテラス ゲートプラザ1F |
---|---|
電話番号 | 045-482-4888 |
アクセス | 田園都市線「たまプラーザ駅」1分 |
特徴 | 営業時間:10:00-21:00 |
サイトURL | https://gg-gardens.com/tamaplaza/ |
なかや植物店
なかや植物店は、横浜の馬車道にある植物店です。高級感のある門構えでおしゃれな店内には、珍奇植物やドライフラワーが豊富に取り揃えられています。植物販売の他には、お祝いやアレンジメントも承っており、生花は完全予約制となっておりますが全国発送可能です。 また、店主も気さくな人柄でなんでも相談しやすいアットホームな雰囲気だそうです。そのため、お店のファンも多く、横浜でも人気の高い植物店の一つとなっています。住所 | 〒231-0014 神奈川県横浜市中区常盤町5−71巽ビル 1階 |
---|---|
電話番号 | 045-264-9724 |
アクセス | JR「関内駅」から徒歩2分 |
特徴 | 観葉植物、ドライフラワー、珍しい品種も扱う 営業時間:12:00-19:00(定休日:月曜日、火曜日) |
サイトURL | https://interior-plant-service-45.business.site/ |
Flower Shop 花てまり
Flower Shop 花てまりは、伊勢佐木町モールにあるお花屋さんです。値段もお安く、生花はもちろん、植木、サボテン、ドライフラワーなども取り揃えております。 ネットショップでは、各種シーンにおすすめのブーケやアレンジメントの他、花束などを作る際に出てしまうロスフラワーを利用したハンドメイドアクセサリーなども販売しておりますので、プレゼントや自分用の一点ものを探すのも楽しいかと思います。住所 | 〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5丁目127−1 |
---|---|
電話番号 | 045-334-8712 |
アクセス | 横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢佐木長者町駅」徒歩8分 |
特徴 | ネットショップあり 営業時間:11:00-22:00(定休日 :水曜日) |
サイトURL | https://www.hanatemari.com/ |
つるみ園芸
つるみ園芸は、横浜市北部にある園芸店です。広い店内には、なんと6万点もの花やグリーン、園芸資材を取り扱っているそうです。観葉植物専用の温室もあり、常時、数百種類を扱っています。きっとお探しの品種やレアな植物も見つかることでしょう。また、観葉植物デビューをされたい方や、植物の病害虫などの相談にも乗っていただけるので、お困りの際はぜひスタッフにお尋ねください。住所 | 〒230-0071 横浜市鶴見区駒岡5-1-8 |
---|---|
電話番号 | 045-571-0200 |
アクセス | バス:「駒岡」下車、徒歩約3分、「駒岡十字路」下車、徒歩約3分 |
特徴 | 6万点の生花やグリーン、園芸資材を扱う 駐車場完備 営業時間: 1月~2月:9:00-17:00 3月~9月:9:00-18:00 10月~12月:9:00-17:30 定休日:1月1日2日(その他臨時休業あり) |
サイトURL | https://www.tsurumiengei.com/ |
園芸いちかわ
園芸いちかわは、横浜の北部エリアにあるお花屋さんです。花屋さんならではの高い品質の生花はもちろんのこと、多肉植物、サボテン、観葉植物、その他鉢カバーなど、植物をより引き立たせるための雑貨類を多数販売しています。店舗の2階へ上がると、大きな窓から日の光を浴びて生き生きとした観葉植物がたくさん並んでいます。その空間は、まるで癒しのガーデンといった雰囲気。観葉植物はインターネット販売も行っており比較的お安く購入できます。園芸いちかわは、駐車場もありますので遠方の方も安心してご利用いただけます。住所 | 神奈川県横浜市港北区岸根町550 |
---|---|
電話番号 | 045-481-8555 |
アクセス | 横浜市営地下鉄ブルーライン「岸根公園駅」徒歩5分 |
特徴 | 1F:ガーデニングコーナー、切り花、鉢植え 2F:観葉植物 専用駐車場あり 営業時間:10:00-19:00/年中無休 |
サイトURL | http://www.engei-ichikawa.jp/shop.html |

ガジュマル ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
パキラ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
サンスベリア ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
3点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア) ハイドロカルチャー
6,980円(税込)
5点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア モンステラ テーブルヤシ)
10,280円(税込)
Botanical56
Botanical56(ボタニカルゴロー)はたまプラーザ駅から徒歩10分のところにある観葉植物や鉢、雑貨を販売している専門店です。「植物のある暮らしをもっと身近に。」をコンセプトに、全国からセレクトしたハイセンスな植物を用意しています。温室には、定番の観葉植物から、珍しい品種、リーズナブルなものまで取り扱っています。ドッグランやカフェも併設しており、ゆったりとコーヒーや植物を楽しみながら、お気に入りの観葉植物が見つかることでしょう。住所 | 神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-25-5 1F |
---|---|
電話番号 | 045-507-9770 0120-417-128 |
アクセス | 東急田園都市線「たまプラーザ駅」北口より徒歩10分 東急田園都市線 横浜市営地下鉄「あざみ野駅」西口より徒歩13分 |
特徴 | コンセプト:「植物のある暮らしをもっと身近に。」 駐車場あり 営業時間:9:00~17:00(定休日:日曜日・月曜日・祝日) |
サイトURL | http://www.botanical56.com/ |
【フラワーデザイナーおすすめ】横浜にあるおしゃれな観葉植物専門店や園芸店10選
いかがでしたか。横浜エリアにあるおすすめの観葉植物専門店や園芸店について解説してきました。 この記事のポイントは- 横浜は北部、中心部、南部エリアに分かれる
- 北部エリアは、大型店舗が多い
- みなとみらいエリアは、複合施設内やその周辺に専門店がある
- 南部エリアは、数は少ないものの、個人で営業している比較的安い専門店がある