100均の観葉植物はきちんと育つの?選び方や日常のケア方法まで徹底解説

100均の観葉植物はきちんと育つの?選び方や日常のケア方法まで徹底解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  #PR

目次

家の中に飾るだけで癒されたり、落ち着けるインテリアとして人気の観葉植物。昨今家にいる時間が増えて観葉植物を購入しようと考えている方もいるのではないでしょうか。園芸店やホームセンターなどで観葉植物を見ると大きかったり、価格が高いと感じ買うことをためらう方もいるでしょう。最近は100均でも観葉植物が購入でき、気軽に観葉植物を育てることができます。 今回の記事では100均に売っている観葉植物について解説していきたいと思います。
  • 100均の観葉植物はどんなものがあるのか
  • 100均で購入できる観葉植物の特徴
  • 100均で購入できる観葉植物の選び方
  • 100均で購入した観葉植物のケア方法
以上のことについて解説していきます。これから観葉植物を育ててみようと考えている方はこの記事を参考にして100均の観葉植物を育ててみてください。

【えっ!】100均に観葉植物があるんですか?

100均にも観葉植物があり、たくさんの種類があります。100均で購入できる観葉植物の特徴について解説していきます。

多種多様な観葉植物が揃っています

100均のダイソーやセリアに売っている観葉植物は、110円の小さいものから330円のある程度成長しているものまであります。店舗や季節によって品ぞろえは変わり、毎回たくさんの観葉植物が揃っているでしょう。欲しかった観葉植物を100均で探してみたら購入できるかもしれません。

100均だから初心者でも手を付けやすい

100均で売られているため、値段も安く気楽に購入しやすいです。専門店の植物ではなく価格も安いですが、短命ではありません。育てることに失敗しても育て方を見直してもう一度育ててみることも100均で販売されているため簡単になります。とても安く購入できるため初心者でも変に気負いせずに購入しやすいです。

飾り方をこだわればおしゃれにすることも!

100均の観葉植物でもインテリアになるため、部屋の雰囲気に合わせた飾り方を行えばとてもおしゃれなインテリアとなります。安っぽい観葉植物でもインテリアにはかわりありません。観葉植物を育てる際にはただ育てるのではなく、自分の部屋に合った飾り方にこだわって育ててみてはいかがでしょうか。

100均の観葉植物のケア方法やアレンジを徹底解説

100均の観葉植物は育て方を間違わなければ、順調に大きく育っていきます。またアレンジの仕方や置き方、インテリアとしての飾り方などさまざまな楽しみ方があるでしょう。10均で購入した観葉植物のさまざまな楽しみ方を解説していきます。

100均にはどんな観葉植物が揃っているのか?

100均のダイソーやセリアには小さいものから少し大きなものまでたくさんの観葉植物が販売されています。また100均で購入できる観葉植物は育て方が簡単でおしゃれなものが多いです。110円と330円の観葉植物の違いを解説していきますのでご覧ください。

110円のミニ観葉植物

110円で売られている観葉植物は手のひらで収まる程度の大きさの小さいものが多いです。サイズを大きくせずに小さいサイズのまま楽しみたいなら110円のミニ観葉植物がおすすめになります。小さいサイズのためどこにでも置くことができ、ただ飾るだけでインテリアとしておしゃれになるでしょう。

330円の少し大きいサイズの観葉植物

330円で売られている観葉植物は鉢の中に植えられているものや苗だけが売られているものがあります。購入してから観葉植物を大きく育てていきたい方におすすめです。大きく育てていくのならば植物を入れる鉢、場所、置き方などにこだわっておしゃれなインテリアとなるように飾りましょう。

【必見】100均で購入できるおすすめの観葉植物

100均でよく見かける観葉植物があります。これから紹介する植物は100均のダイソーやセリアなどによくある植物のため、気になる観葉植物があれば探してみて購入してみましょう。

サンスベリア

サンスベリアはスタイリッシュでおしゃれな葉の形が特徴的で、丈夫で育てやすい観葉植物です。熱帯地や亜熱帯地帯、アフリカの乾燥地帯が原産国になるため、暑さと乾燥に強く湿気や寒さには弱い植物になります。育てるときには風通しの良い窓際や日当たりの良い場所に置きましょう。土の中に茎を伸ばし葉に水をためて育っていくため、葉は肉厚となりいきいきと育っていくさまはとても元気をもらえます。サンスベリアはとても丈夫な植物で初めて観葉植物を育てるという方でも育てていきやすい植物でしょう。
背丈/大きさ 約1M
耐暑性 暑さには強い
耐寒性 寒さには弱い
耐陰性 耐陰性はあまり強くない
難易度 初心者向け

テーブルヤシ

テーブルヤシはテーブルにも置けるサイズのヤシの木になります。育て方がうまければ5Mまで育てていくことが可能です。テーブルヤシは熱い地域が原産国になるため、夏に大きく成長します。そのため夏はたっぷりと水を与え、冬は水やりを控えめに乾燥気味に育てていきましょう。直射日光には弱い植物のため、直射日光を避けた室内や軒下などに置き育ててください。テーブルヤシは置き場所や水やりなどに気を配れば育てていきやすい植物のため、誰でも挑戦しやすい植物になります。
背丈/大きさ 最大約5M
耐暑性 暑さには強い
耐寒性 寒さには弱い
耐陰性 耐陰性はあるが、ある程度の明るさは必要
難易度 初心者向け

ガジュマル

ガジュマルは日本の沖縄県に多く自生しており、沖縄県では精霊の宿る植物といわれています。鉢に植えた時は最大2Mくらいまでの大きさですが、地植えの場合は20Mもの高さにもなる植物です。ガジュマルの成長スピードはゆっくり育つ植物で、初心者でも育てやすい観葉植物でしょう。夏はたっぷりと水を与え、冬は水やりの頻度を減らして葉の乾燥に注意しながら育ててください。ガジュマルは水の与えすぎなければ元気に育っていきやすいため、誰でも簡単に育てていくことができるでしょう。
背丈/大きさ 鉢植えの場合は最大約2M
耐暑性 暑さには強い
耐寒性 寒さには弱い
耐陰性 耐陰性はあまりない
難易度 初心者向け

パキラ

パキラは熱帯地が原産のふっくらとした葉がおしゃれで特徴的な観葉植物です。パキラは日光を好むため直射日光が当たりすぎない日当たりがいい場所に置くと元気にのびのびと育っていきます。また風通しの良いところに置くと育ちやすいですが、室内でエアコンの風にあたりすぎると枯れてしまう可能性があるため、エアコンの風が当たらない場所に置きましょう。水やりも夏は土の表面が乾いたタイミングでたっぷりと水を与え、冬は水やりを控えめにしてください。パキラは置き場所や水やりを工夫すればとても育てやすい観葉植物です。パキラは見た目が特徴的な植物で大きく育てば目を引くインテリアとなるでしょう。
背丈/大きさ 約10cmから20cm
耐暑性 暑さには強い
耐寒性 寒さには弱い
耐陰性 耐陰性はあまりない
難易度 初心者向け

モンステラ

モンステラは大きな葉に切れ込みや穴が空いているユニークな見た目の観葉植物です。モンステラは湿気に強い植物になりますが、株が大きくなってくると乾燥にも強くなります。水やりは基本的に夏は土の表面が乾いてからたっぷりと与え冬は土の表面が乾いてから2日か3日経ってから与えましょう。またモンステラは乾燥させて樹液の濃度を高めると寒さにも強くなっていき丈夫になります。モンステラは水が大好きな植物で少し水を与えすぎても育つ植物なため、初めて観葉植物を育てるという方でも失敗しにくい植物でしょう。
背丈/大きさ 約30cmから2M
耐暑性 暑さには強い
耐寒性 寒さには弱い
耐陰性 耐陰性には強い
難易度 初心者向け
 

シルクジャスミン

シルクジャスミンは明るく光沢のあるグリーンの葉が特徴的で、夏になるとジャスミンによく似た白い花を咲かせます。室内でも屋外でも育てられますが、花を咲かせたい場合は日がよく当たる場所に置きましょう。水やりは夏でも冬でも土の表面が乾いてからたっぷりと与えてください。シルクジャスミンは花の匂いが強く香るため、蜂や虫が付きやすく屋外で育てる場合は特に注意が必要です。
背丈/大きさ 約2Mから7M
耐暑性 暑さには強い
耐寒性 寒さには強い
耐陰性 耐陰性は弱い
難易度 初心者向け

ユッカ

ユッカは縦に長い観葉植物のため、室内に置いて飾りやすいです。屋外で育てても大丈夫な植物ですが、室内で育てる場合にはエアコンの風が当たらない風通しと日当たりが良い場所に置きましょう。しかしユッカは耐陰性が弱い植物のためずっと室内に置いておくと枯れてしまいます。そのため午前中直射日光の当たる場所に置くか、週に2,3回の日光浴が必要になります。夏の水やりは土が乾いてからたっぷりと与えて、冬の水やりは1週間に1回か2回の頻度で充分です。ユッカは湿気に気を付けてお日様の光を十分に与えればのびのびと育っていくため、誰でも育てていきやすい植物になるでしょう。
背丈/大きさ 約20cmから2M
耐暑性 暑さには強い
耐寒性 寒さは普通
耐陰性 耐陰性は弱い
難易度 初心者向け

フィロデンドロン

フィロデンドロンは中南米に自生していて、寒さに弱く霜にあたらないように室内で育てていくことがおすすめの観葉植物です。耐陰性は強いですが日当たりの良い場所で育てていくと葉が肉厚になりいきいきと成長していきます。夏の時期の水やりは土の表面が乾いてからたっぷりと与え、冬の時期は土の表面が乾いて2日か3日経ってから与えましょう。また夏に時期は場合によりますが1日に2回水を与えても大丈夫になります。植物を育てることが初めての方には少し難しいかもしれないフィロデンドロンですが、直射日光に当たらない日当たりの良い場所で育てていけば元気に育っていくでしょう。
背丈/大きさ 約10cmから2M
耐暑性 暑さには強い
耐寒性 寒さには弱い
耐陰性 耐陰性は強い
難易度 中級者向け

サボテン

サボテンは観葉植物と聞いたら一番に出てきやすいといっても過言ではないくらい人気の観葉植物です。お手入れも簡単で100均に売っているサボテンはミニ観葉植物で気軽に玄関などにも置けるおすすめの観葉植物になります。水やりも土が乾いたら水を与え、日当たりと風通しの良い場所に置いて育てていけば元気にのびのびと成長していくでしょう。またきちんとお手入れが行き届いていれば綺麗な花が咲きます。サボテンを購入したら花が咲くまで丁寧に育ててみましょう。
背丈/大きさ 約6cmから75cm
耐暑性 暑さには強い
耐寒性 寒さには弱い
耐陰性 耐陰性は弱い
難易度 初心者向け

エアプランツ

エアプランツは土がいらない観葉植物のため、気軽で簡単にインテリアの一部として取り入れることができます。週に2回ほど霧吹きでスプレーするだけで育つ、お手入れがとても簡単な観葉植物です。夏場は比較的涼しい時間帯に水やりをし、室内で管理する場合は直接クーラーの風が当たらないところに置きましょう。冬場の水やりは午前中に週1回くらいのペースで行い、最低でも5℃以上の場所で管理してください。乾燥が気になりだしたらソーキングという方法を行いましょう。ソーキングとは器などに水を張り、植物を漬け込むことで乾燥を防ぐ方法になります。しかし寒い環境でのソーキングは植物を弱らせる行為になりかねないため避けましょう。
背丈/大きさ 最大約80cm
耐暑性 暑さにはあまり強くもない
耐寒性 寒さには弱い
耐陰性 耐陰性は強くもない
難易度 初心者向け

多肉植物

多肉植物はぷくっとした丸みを帯びた葉が特徴的な可愛らしい観葉植物です。育て方も簡単で、風通しの良い日向に置いて水をやりすぎないように与えれば元気にのびのびと育っていきます。多肉植物は日光が大好きなため光が不足すると徒長の原因となり弱っていくでしょう。また風通しの悪い場所に置くと根腐れカビが発生してしまいます。そのため夏は屋外で管理し、冬の気温が3℃以下になる場合は日の当たる窓辺に移動してください。多肉植物は置く場所に気を付けて管理を行えば伸び伸びと育っていくでしょう。また多肉植物はたくさんの種類があり、季節によって花を咲かせたり紅葉する種類もあるため興味がある多肉植物を育ててみてください。
背丈/大きさ 約40cm近くまで大きくなる品種もある
耐暑性 暑さには強い
耐寒性 寒さには強い
耐陰性 耐陰性には弱い
難易度 初心者向け

カポック

カポックは手のひらのような形をした葉っぱが可愛らしい観葉植物です。育てやすくお手入れが簡単な植物ですが、水を与えすぎると枯れてしまうため注意しましょう。夏場は鉢の土が乾いてからたっぷりと水を与え、冬場は鉢の土が乾いてから2日か3日経ってから水を与えましょう。葉の乾燥が気になったら霧吹きで水を吹きかける葉水を行いましょう。カポックは暑さや寒さ、耐陰性にもある程度なら耐えられるため誰でも簡単に育てていきやすいです。
背丈/大きさ 約15cmから150cm
耐暑性 暑さにも強い
耐寒性 寒さには強い
耐陰性 耐陰性は普通
難易度 初心者向け

セローム

セロームは手のひらのような形をした葉とつやのある濃い色が特徴の観葉植物です。一年中葉を茂らせる多年草になり初心者でも育てやすい植物になります。春から秋は明るい部屋か半日陰に置き、冬場は5℃以上ある場所で育てましょう。優しい日差しが当たるような場所に置くとセロームは育ちやすいです。場所と水やりのコツさえつかめば大きく存在感のあるセロームを誰でも簡単に育てることができます。
背丈/大きさ 自生しているものは約4Mまで大きくなる
耐暑性 暑さには強い
耐寒性 寒さには強い
耐陰性 耐陰性は強い
難易度 初心者向け

ジャガランタ

ジャガランタはシダの葉に似た繊細な葉が特徴の観葉植物です。ジャガランタは世界3大花木になり和名は紫雲木といわれ、初夏に青紫色の花を咲かせます。夏場は土の表面が乾いたらたっぷりと水を与え、冬場は控えめに与えましょう。ジャガランタは日当たりの良い場所を好むため太陽の光が入る窓辺かベランダ、庭が最適な育てる場所になります。しかし気温が0℃以下になるならば場所を移動するか、防寒をして枯れることを防ぎましょう。
背丈/大きさ 約3Mから15M
耐暑性 暑さには強い
耐寒性 寒さには弱い
耐陰性 耐陰性は弱い
難易度 初心者向け

ダイソーの観葉植物の選び方のポイント

100均のダイソーなどに売っている観葉植物にはたくさんの種類があることが分かりました。しかし専門店や園芸店などの植物ではないため、お手入れが行き届いてなく状態が悪い植物が販売されている可能性があります。そこで100均に売っている観葉植物の選び方のポイントを解説していきますのでご覧ください。

100均≠園芸店なので状態が悪いものもある

100均イコール園芸店ではないため状態が悪い観葉植物があります。100均は観葉植物だけを販売しているわけではないため、観葉植物のお手入れができなくて弱っていても販売されていることがあるでしょう。100均で販売されているものは室内で通気性が悪い場所に長く放置されているため元気がなく、初心者が手を付けるとすぐに枯れてしまいます。100均で販売されている植物はよく見て購入してください。

100均の観葉植物を選ぶ際のチェックポイント

100均で観葉植物を選ぶ際に弱っている植物を購入しないためのポイントを4つご紹介いたします。これから100均で観葉植物を購入しようとしている方は参考にして観葉植物を選んでください。

葉や茎が溶けて茶色くなっている

葉や茎が溶けて茶色くなっている観葉植物は枯れかけているものです。葉や茎が溶けて茶色くなっているものを家に持ち帰っても回復させることは難しく、育てることが初めての方は特に回復することは難しいでしょう。茶色くなっている原因も分からない植物は避けてください。

葉が黄色くなっている

葉が黄色くなっている植物は室内の風通しが悪い中、同じ場所に長く置かれていた可能性があるため植物自体が弱ってきているでしょう。葉が分厚くて固くいきいきと育っている植物は元気な証拠になるため、葉が黄色く変色している植物は避けてください。色や張りがあるものを選んで購入しましょう。

株がぐらついている

株がぐらついているものは株の状態が悪くなってきているからです。なぜぐらついているのか原因も分からないため、自宅に持ち帰っても回復できずに枯れてしまうでしょう。選ぶときは幹や枝が太く元気なものを選ぶようにしてください。持ち帰る際には根元をビニールで包み新聞紙をまいた状態で植物が傷まないように持ち帰りましょう。

葉がしおれて枯れている

葉がしおれている植物は水が足りず枯れている状態です。購入したとしても枯れているためいくら水を与えても回復しません。明らかにしおれて枯れている植物は購入しないでください。

100均の観葉植物を大きくする基本のケア方法

100均で購入した観葉植物はしっかりと育てていけば大きく成長することができます。購入した観葉植物を大きくするための基本的なケア方法を解説していきますのでご覧ください。

水やりの基本は土がしっかりと乾いてから!

観葉植物を育てるときの水やりの基本は土がしっかりと乾いてからたっぷりと水を与えることです。土が乾いてから水を与えることで、土の空気が循環し根から水分と酸素、栄養を吸い上げることができます。土が乾いていないうちに水やりを行うと土の中の空気がうまく循環せずに根腐れを引き起こすため注意しましょう。また観葉植物の種類によって性質が違うため植物の性質に合った水やりを行ってください。

葉水をすると綺麗に保てる

葉水を行えば葉についたほこりや害虫の予防にもなるため、植物を綺麗に保てます。観葉植物をインテリアとして育てていくのならば、綺麗に保って育てていきましょう。葉水を行うことによってインテリアとしても保たれ、害虫の予防にもなるため必ず行ってください。

霧吹きやスプレーは水やりにはならない

霧吹きやスプレーは水やりには入らなく、放置していると水不足で枯れてしまいます。霧吹きやスプレーは葉水などで使い、水やりを行う際にはきちんと植物にたっぷりと水を与えましょう。

置き場所は半日陰で風通しがいいところに!

観葉植物をインテリアとして飾るために室内に置くときは、直射日光が当たりすぎない半日陰で風通しが良いところに置きましょう。観葉植物は日が当たらな過ぎても育たないし、日が当たりすぎたら葉焼けを引き起こし枯れてしまいます。また風通しの悪いところに置くと植物が病気になったり弱ってしまうでしょう。そのため置く場所は日が当たりすぎない風通しの良いところがのびのび成長できる環境になります。

【番外編】風水にこだわって置き場所を選ぶ

風水では観葉植物に限らずさまざまなものの置き場所でさまざまな効果があるとされています。観葉植物には自然のエネルギーが宿り悪い気を吸い取ってくれるとされており、観葉植物はとても良い効果を生み出してくれるでしょう。風水の効果を知り観葉植物を置く場所にこだわってみましょう。

リビング

リビングは家電製品から発するマイナスの気が溜まりやすいとされています。観葉植物を家電製品の横に置くとマイナスの気を浄化する効果があるでしょう。種類にもよりますが、窓際で植物に日が当たる場所だとより風水のパワーが得られます。リビングは家族が長時間過ごすため、家庭運の影響が大きでいしょう。

玄関

玄関は家庭内にさまざまな運気を運んでくる場所とされており、観葉植物を玄関に置くことで悪い気を吸い取って運気をアップさせる効果があるとされています。置き場所はドアを開けた時に目に入りやすい場所がおすすめになります。高さがある観葉植物ほど風水のパワーが強いとされており、玄関のスペースも考えて置きましょう。

キッチン

キッチンは気が乱れやすい場所とされており、観葉植物を置くことで火の気と水の気が多い空間を中和し良いエネルギーの流れを作る効果があるとされています。背の高い観葉植物のカポックなどを置くことがおすすめです。

トイレ

トイレは悪い気を排出する場所とされており、トイレに観葉植物を置くと排出された悪い気を浄化させる効果があるとされています。置く場所は日当たりが良い窓際や北側の隅などに置き、ツルが伸びるタイプの観葉植物は高い場所においてください。

ワークスペース

ワークスペースは時々視線を向けるだけで無意識の緊張がゆるみ、健康運と仕事運が同時に整う効果があるとされています。パソコンやスピーカーのそばなどにはデスクの邪魔にならない小さな鉢植えを購入し置いておきましょう。観葉植物は縁起がいいため開業や移転のお祝いとしてもおすすめです。

寝室

寝室は疲労を回復する場所であるため、観葉植物から放出される気を寝ている間に吸収できる効果があるとされています。寝室に観葉植物を置いてそばに携帯の充電器を置けば電磁波の悪影響から身を守れるでしょう。

100均には観葉植物を育てるアイテムがたくさん

100均には観葉植物を育てるアイテムがたくさんあります。観葉植物を購入した100均のダイソーやセリアで育てるために必要なものはすべて揃えることができるでしょう。揃えるアイテムをご紹介していきますのでご覧ください。

おしゃれな鉢がたくさん揃っている

100均には園芸用品がたくさん揃っており充実しています。100均で購入する観葉植物は基本的に植え替えが必要な状態で売られているため、観葉植物と一緒に鉢も購入する必要があるでしょう。素焼き鉢、陶器製、ブリキ缶、プラスチック製など色も形もさまざまな鉢がたくさん販売されているため、部屋の雰囲気に合う鉢を見つけてください。

土やハイドロカルチャーボールなどの商品もある

土やハイドロカルチャーなどの育てるために必ず必要な園芸用品まで販売しています。観葉植物を育てるために必要な道具や土などの園芸用品まで100均ですべて揃えることができるでしょう。初めて観葉植物を育てるため不安という方は100均で園芸用品をすべて揃えて育ててみることもいいかもしれません。

【応用】100均の観葉植物をおしゃれに飾ろう

100均にある観葉植物は小さい植物から少し大きな植物までたくさんあるため、部屋に飾るイメージを持って購入し飾ることもいいかもしれません。また100均の観葉植物なためとても安くアレンジがしやすいでしょう。ただ飾るだけではなく少しの工夫でおしゃれに飾れるため、おしゃれに飾るための工夫をご紹介いたします。

アレンジ①:棚や台(ラック)をDIYで作って飾る

観葉植物を飾る棚や台(ラック)をDIYで作って飾りましょう。DIYで棚や台を作ることで自分の空間や好みに合った棚や台ができます。DIYで棚や台を作成するときは設置場所を考えて材料や塗料を選び作成してください。自分でできる範囲内で無理のないDIYを行い、自分の欲しいものを想像しながら作っていきましょう。

アレンジ②:100均にある化粧石で土隠しをする

100均にある化粧石という石を使い土隠しをしましょう。化粧石で土隠しを行うことによって、観葉植物をインテリアとして飾った時の見た目が全体的に良くなります。部屋の雰囲気から観葉植物が浮ていると感じたら、部屋の雰囲気と似たような色の化粧石で土を隠して統一感を持たせましょう。

アレンジ③:観葉植物をハンギングで吊り下げる

観葉植物を吊り下げる飾り方をハンギングといい、置き場所をとらずに空間に広がりを持たせてくれるおしゃれな飾り方です。吊り下げられない観葉植物もありますが、さまざまなハンギングの方法があるためいろいろ試して飾っていきましょう。ハンギングは小さいサイズの植物でも存在感が増しますし、一気に空間が緑豊かに早変わりするため挑戦してみてください。

100均にある観葉植物に関する質問

いかがだったでしょうか。観葉植物についてまとめてきましたが、ここからはよくある疑問について答えていきます。
  • 観葉植物を浴室に置くことはいいのか
  • モンステラの巨大化
  • 土の虫が生えている
  • 寒い時期で観葉植物は売っているか
以上の疑問について答えていきますので疑問点があれば参考にしてみてください。

Q. 観葉植物を風水効果を意識して浴室に置くのはどうですか?

A,観葉植物を浴室に置いても大きな問題はない 浴室にはシダ系の観葉植物であれば問題なく育てていくことができます。浴室に置くことで気持ちを落ち着ける効果があるとされており、リラックスして楽しむことができるでしょう。

Q. 100均でかったモンステラが巨大化してきました。すっきりさせたいのですが、支柱を使っても大丈夫ですか?

A,一回り大きい鉢に植え替えてから、成長させたい方向に支柱で固定 モンステラが巨大化したら根詰まりを起こしている可能性が高いため、植え替えてから縦に成長してほしいため支柱を立てましょう。モンステラはつる性の植物になり、放置していると横にどんどん生えて巨大化していきます。横方向に育ってきた植物を無理やり縦方向にするとどうしても不安定になるため支柱で支えて育てていきましょう。

Q. 100均で買った観葉植物の土に虫が生えていました。どうしたらいいですか?

A,薬剤などを使って駆除するか、虫をまるごと取り除く 観葉植物に害のない薬剤を使い駆除する方法と虫がいた場所をそのまま取り除く方法があります。また虫を発生させないように土を工夫したり、化成肥料を使ったり、予防材を使うなどがあるため虫を予防する工夫もしていきましょう。

Q. 100均の観葉植物は寒い時期でも売ってありますか?

A,店舗には寄りますが1年中販売しているところもある 寒さに強い観葉植物も販売されているため、店舗にもよりますが一年中観葉植物は販売しています。

100均の観葉植物はきちんと育つの?選び方や日常のケア方法まで徹底解説のまとめ

今回は100均で購入できる観葉植物の選び方やケア方法まで解説してきました。100均で購入できる観葉植物にはたくさんの種類があり、誰でも簡単に育てやすい観葉植物ばかりでした。そのため100均の観葉植物を育ててある程度育てるコツがわかったら園芸店やホームセンターに売っている植物や難しい観葉植物を育ててみることもいいかもしれません。今回の記事のポイントは以下の通りです。
  • 100均の観葉植物は安くて種類も豊富なため手を付けやすい
  • 100均で購入できる観葉植物は初心者が育てやすい観葉植物ばかりだった
  • 状態が悪いものや明らかに枯れている観葉植物は選ばない
  • 100均の観葉植物でもほかの園芸店で購入したような育て方を行えば植物を大きくすることでができる
以上のことが今回の記事のポイントとなります。安くて手に付けやすく育てやすいのが100均の観葉植物の魅力です。この記事を読んで少しでも100均の観葉植物に興味をもてたら育ててみてください。