丸い葉の観葉植物を知りたい方必見!おすすめの観葉植物や手入れを徹底解説

丸い葉の観葉植物を知りたい方必見!おすすめの観葉植物や手入れを徹底解説
記事内に商品プロモーションを含む場合があります  #PR

目次

色んな観葉植物がありますが、中でも丸い葉の観葉植物は、種類がとても多く人気があります。小さな丸い葉や、大きな葉、肉厚や斑入りなど実にさまざまで、見ていて飽きませんね。お部屋へ置くにもおすすめで、気持ちをリラックスさせてくれるからと、知らず知らずのうちに選んでいることもあるでしょう。この記事では、
  • 丸い葉の代表的な観葉植物
  • おすすめの購入先
  • 育てるコツ
  • 飾り方アレンジ
について解説していきます。よくある質問についてもまとめましたので、ぜひ参考になさってくださいね。

丸い葉が特徴の観葉植物の名前がわからない

ホームセンターや100均、最近はインテリアショップでおしゃれな観葉植物としてよく見かけます。お部屋に一つあるといいな、そう思う方も多いと思います。しかし名前が分からない、育て方が分からないからと、結局買えなかったことはありませんか? そこで丸い葉の観葉植物の種類生態について、簡単にまとめました

かわいらしい姿が特徴的な観葉植物が多い

丸い葉のこんもり茂っている姿の第一印象は、かわいらしさ。小さな丸い葉っぱやこんもり茂った小さなサイズや、ハンギング鉢からしだれている様子はどこかかわいく、愛らしさがありますね。ガジュマルやグリーンネックレス、またはパキラなどよく知られている観葉植物も、葉が丸く全体的にかわいらしい姿が特徴です。

肉厚な観葉植物もあって人気が高い

丸い葉っぱの仲間は肉厚なものも多くあります。代表的なものはガジュマルや、ペペロミオイデス、ゴムの木など。つやつやとして厚みのある丸い葉と個性的な幹のコントラストが人気の秘訣です。腰高から背丈ほどの大きなサイズを選ぶ方もおり、お部屋の印象ががらりと変わって、複数組み合わせて楽しんでもいいですね。

風水効果がある観葉植物も選ばれている

また観葉植物は風水効果も期待できます。その中でも丸い葉の観葉植物は、高ぶった神経を落ち着かせ、リラックスさせてくれる効果があるんですよ。風水といえば、ガジュマルやペペロミア、ベンジャミンを連想する方もいるでしょう。いわゆる調和の効果が期待できるので、リビングやダイニング、寝室などほっと気持ちを落ち着かせ、リラックスしたい場所に合わせて選んでも良さそうですね。

人気のある丸い葉が特徴の観葉植物を徹底解説

このようによく見てみると意外に多い、丸い葉が特徴の観葉植物。観葉植物全体で見てもお部屋の雰囲気を変えたい、かわいいものが欲しい、異国気分を楽しみたいと色んな希望を叶えてくれますので、人気が高いのも頷けますね。次は実際にどんな観葉植物があるのかひとつひとつお話していきます。お気に入りの丸い葉が見つかる事でしょう。

【必見】丸い葉が特徴のおすすめ観葉植物の種類を紹介

それでは、実際におすすめの観葉植物を見ていきましょう。しなだれるつる性のものや、葉と茎が特徴のイモ科、樹形を楽しむものなど種類が豊富にあります。これらの植物は、比較的お手入れが簡単で丈夫なものが多いため、サイズも管理がしやすく、初心者の方でも手に取りやすく、また贈答用としても人気があります

パキラ

まず一番有名なパキラも、丸い葉が特徴です。中南米原産の熱帯性植物で、ボート型の葉とぽってりと肥大する幹が魅力的ですね。日当たりを好み、水にも強く、自生では約10Mまで育つこともあります。丈夫な性質を活かして、複数のパキラをよじって仕立てたタイプをよく見かけるでしょう。丈夫でよく葉を茂らせますから、とても人気の高い植物です。
原産地 中南米の熱帯地域
背丈/大きさ 110〜120cm程度
耐暑性 非常に強い
耐寒性 強い、ただしエアコンの風にはあてない
耐陰性 弱い、日当たりを好む
 

ガジュマル

丸い葉といえばガジュマル、と連想する方も多いのではないでしょうか。沖縄や台湾など亜熱帯地域を原産とし、つやつやとした肉厚の丸い葉と気根がたくさん生えた独特の幹が特徴の常緑樹です。「精霊が宿る木」としても知られています。管理は乾燥に強く、日当たりが良い場所を好み、冬は5℃以下にならない室内へ置くといいでしょう。 生命力が強いので、春~秋の間に伸びすぎた枝葉を剪定するといいですよ。
原産地 沖縄や台湾、東アジアの亜熱帯地域
背丈/大きさ 30~100㎝程度
耐暑性 非常に強い
耐寒性 非常に弱い、5℃以下になったら室内へ移動
耐陰性 ある程度あるが、日光浴が必要

ベンジャミン

たくさん茂った肉厚な葉とすらっと伸びた幹が特徴のベンジャミン斑入りの葉も人気が高く、お店やインテリアショップなどでもよく見かける植物です。クワ科イチジク属の常緑樹で、原産はインドから東南アジアにかけて自生しています。耐寒性はあまりありませんが、日陰に強いので玄関やお部屋の影になりやすい場所でも元気に育ちます
原産地 インドから東南アジア
背丈/大きさ 100~140㎝
耐暑性 強い、適温は20℃前後
耐寒性 非常に弱い、室内がおすすめ
耐陰性 強い

クルシア・ロゼア

金運アップの木として風水効果を期待する方が多いクルシア・ロゼアインド諸島から南米の幅広い熱帯地域が原産で、次々と伸びる新芽や花が小さくかわいらしいので、以前よりも流通が増えてきました。丈夫で育てやすいですが、寒さに弱いため室内の10℃以上になる、日当たりの良い場所へ置いてください。
原産地 インド諸島、南米の熱帯地域
背丈/大きさ 20~60㎝
耐暑性 強い
耐寒性 非常に弱い、10℃以上ある室内がおすすめ
耐陰性 ない、直射日光を避けた日当たりの良い場所へ

ホンコンカポック

ホンコンカポックはその名の通り、香港、台湾など中国南部が原産の育てやすく人気の観葉植物です。ウコギ科フカノキ属丸みのある葉とクリーム色の斑入りが特徴で、幹はひょろりとしています。全体的に見るとタンポポの綿毛のような樹形なので、全体的に柔らかい雰囲気があります。直射日光を避け日当たりの良い場所で、土が乾いたらたっぷりと水やりをしてください。
原産地 台湾、中国南部
背丈/大きさ ~5ⅿ
耐暑性 強い
耐寒性 弱い
耐陰性 普通

ペペロミオイデス

まるでカエルが傘代わりに持ちそうな、ぷにぷにとした葉がかわいらしいペペロミオイデス。艶のある明るい緑色の葉が人気で、パンケーキ・プランツとも呼ばれています。原産は亜熱帯地域で、イラクサ科ミズ属の常緑多年草。高温多湿が好きなので、明るめの日陰で風通しの良い場所へ置き、冬季は乾かし気味に育てると耐寒性もアップします
原産地 インドなどの幅広い温帯、亜熱帯地域
背丈/大きさ 20~30㎝
耐暑性 強い
耐寒性 弱い
耐陰性 普通

ペペロミアホープ

ペペロミアホープはウリ科の多肉植物で、肉厚な丸い葉が特徴です。寒さに弱く日陰に強い植物ですので、ベストな置き場所は半日陰から日陰。多湿を嫌うため、水やりは成長期でも控えめに与えてください。地を這うように伸びていくので、ハンギングで楽しむと見た目のかわいらしさが増すでしょう。
原産地 メキシコなどの亜熱帯~熱帯地域
背丈/大きさ 20~30㎝、這うように広がる
耐暑性 普通
耐寒性 弱い、室内がおすすめ
耐陰性 非常に強い、風通しの良い場所へ

グリーンネックレス

ぷくぷくと丸い玉状の葉がつながったように見えるのが、名前の由来のグリーンネックレス。南アフリカが原産のキク科・セネシオ(セネキオ)属で、乾燥に強く日当たりの良い場所を好みます。つるはどこにも巻きつかず、垂れるように伸びるため、深植えして鉢から垂れるようにして楽しむのがおすすめです。ハンギングや寄せ植え向きの植物です。
原産地 南アフリカ
背丈/大きさ 20~40㎝
耐暑性 非常に強い、乾燥気味に育てる
耐寒性 弱い、暖かい室内育てがおすすめ
耐陰性 弱い、日当たりを好む

パンダガジュマル

ガジュマルよりもまん丸な肉厚の葉が特徴のパンダガジュマルは、沖縄や台湾など亜熱帯地域が原産です。日陰に強く、水をたくさん欲しがりますので土が乾いたらたっぷりと水やりをしてください。パンダの耳のような葉を楽しむため、大きいサイズよりも小さいものが人気です。寒さには弱いので、冬は室内の明るい窓辺へ置き、霧吹きで葉水を与えるのも効果的です。
原産地 沖縄など、亜熱帯地域
背丈/大きさ ~30㎝
耐暑性 非常に強い、直射日光は避けて
耐寒性 弱い、5℃以下になったら室内へ移動
耐陰性 強い、玄関へ置くのもおすすめ

グリーンドラム

丸い葉がまるでドラムのように見えることかた名前が付けられたグリーンドラム。マダガスカルなどの乾燥地帯に自生する多肉植物です。真夏の直射日光は葉焼けの原因になりますが、真夏以外は日当たりの良く、風通しの良い場所へ置いて、乾燥気味に育てましょう。じめじめした環境が苦手です。特に冬の水やりは月1回にするなど注意してください。挿し木で簡単に増やすことが可能です。
原産地 マダガスカルなど、乾燥地帯
背丈/大きさ 20~30㎝
耐暑性 強い、ただし直射日光は避けて
耐寒性 弱い、5℃以上の環境で育てる
耐陰性 普通、日当たりを好む

ワイヤープランツ

ワイヤープランツは、ニュージーランドが原産のタデ科の植物です。ワイヤーのような細い茎に小さい丸い葉を茂らせる常緑性低木で、寒さに強く日当たりを好みますが半日陰でも丈夫に育ちます。管理が簡単で生育旺盛の反面、根詰まりや水切れを起こしやすいため、1~2年に1回植え替えや株分けをするとよいでしょう。水やりのタイミングは、土の表面がしっかり乾いてから与えて下さい。
原産地 ニュージーランド
背丈/大きさ 20㎝~5m
耐暑性 強い
耐寒性 普通
耐陰性 強い

ゴムの木

ゴムの木は、世界中の熱帯地域に自生する、樹液からゴムが採取できる木の総称で、約800種類もあるそうです。実はガジュマルやベンジャミンもゴムの木の仲間です。くねくねと自由に曲がって伸びた幹と大きなボート状の葉が魅力的で、寒さに弱く日当たりを好み、基本的に丈夫な観葉植物ですよ。冬は株が休眠期に入るため、水やりは土が完全に乾いてから4~5日経って与える程度にしましょう。
原産地 世界中の熱帯地域
背丈/大きさ 60~120㎝
耐暑性 普通
耐寒性 普通
耐陰性 普通、日当たりが好き

人気のある丸い葉の観葉植物はどこで購入できるの?

丸い葉の観葉植物について理解が深まって気になるのは、どこで購入できるかということ。実際に花やさんやインテリアショップ、園芸店で実物を見て買うことも可能ですが、あまり大きいサイズだと運搬どうしようと悩みますよね。現在は通販サイトが充実していますので、通販で購入するのもおすすめです。どう運ぼうか悩まず、さらに日時指定できるサイトも増えています。

楽天市場

最大規模の楽天市場に店舗を構えている園芸店、園芸農家も多く、実に多種多様な植物が売られています。ペペロミアホープやベンジャミンなど、人気の高いものもすぐに見つかるでしょう。楽天市場は厳しい店舗審査をしていますので、優良業者が多いこともメリットですね。楽天市場で購入する時、注意すべきは店舗ごとに送料や委託運送業者が違うことです。店舗ごとの違いを確認しながらの購入をおすすめします。

Amazon

Amazonでも丸い葉と検索すれば、たくさんの観葉植物が出てきます。一括して運送業者が指定されていますから、重さに従った送料で早く届けられるのがメリットです。特に贈答用でお急ぎで欲しい時など活用するとよいでしょう。ただ個人も出品できるようになっていますので、購入の際はきちんと配送されるか、到着日時など確認してから購入するようにしましょう。

メルカリ

メルカリでも観葉植物が多く売られています。販売する側も購入する側も、個人で送料や価格、運送業者が変わってくるなど多岐にわたりますので、信頼できる方からの購入をおすすめします。レビューや詳細欄をよく確認してくださいね。個人ですから、稀に配送中に植物がしおれた、枯れたなどのトラブルがあることも。配送中のトラブルに関して記載されているか、念頭に置いて購入ましょう。

園芸店直販の通販サイト

園芸店が運営する通販サイトもあります。園芸店へ足を運ぶのはちょっと……、でも詳しい知識も知りたい。そんな時におすすめの購入先です。育て方や置き場所など問合せして相談に乗ってくれることも多く、万が一困った時の相談相手として心強い味方になってくれるでしょう。配送業者がそれぞれ違うので、購入前によく注意事項を確認しておきましょう。

【初心者必見】丸い葉の観葉植物を元気に育てるコツ

お気に入りの丸い葉は見つかりましたでしょうか? 店舗や通販サイトで購入して、いよいよお部屋に飾ってみましょう。種類によって違いはありますが、元気に育てるコツを踏まえておくと安心ですね。植物ごとに適した日当たりや、置き場所、水やりを確認して、長くかわいらしい丸い葉で癒されてくださいね。

観葉植物によって日当たりを変えてあげる

同じ丸い葉といえど、まずは自生する環境に近づけることが大切です。ガジュマルやベンジャミン、ペペロミオイデス、ワイヤープランツなど日陰でも育つ植物や、逆にパキラ、グリーンネックレス、グリーンドラムなど日当たりを好む植物に分かれます。いずれも夏の直射日光による葉焼けを避け、風通しの良いベランダや庭、室内へ置くとよいでしょう。冬季は休眠期に入る植物が多いので、温度が最低でも10℃前後の暖かい室内へ置き、株を弱らせないようにしてください。

風通しの良い場所に置くようにする

多湿を好む植物もありますが、日本の気候ではじめじめし過ぎてハダニやアリ、カビなどの病害虫の被害にあうことも多いです。これらの被害を避けるため基本は風通しの良い場所へ植物を置いてください。土や幹、葉の状態を小まめに触って観察し、乾燥が気になる時は葉水を与えると効果的です。

水やりは土が乾いてから行うこと

水やりの頻度や水量は、植物によって変わってきます。しかし必ず土が乾いてから与えるようにしましょう。土が乾いていない場合、土中の根っこは水分が足りている状態です。ずっと濡れていると根腐れの原因にも。新鮮な空気に触れられるよう、鉢植えの場合鉢底から水が流れるくらい水を与えてください

せっかくなら赤い葉の観葉植物をおしゃれに飾りたい!

お気に入りの観葉植物は見つかりましか? 店舗や通販で注文し、いよいよ次はお部屋へ飾ってみましょう。リビングやベランダへそのまま置くのもいいですが、せっかくならおしゃれに飾ってみたいですよね。鉢の色や材質、吊るしたり壁へかけてみたりすると、よりインテリアに統一感が出てきますよ。

アレンジ例①:観葉植物を壁にかける

観葉植物を壁にかけるとよりおしゃれに見えます。手っ取り早く壁掛け専用に木枠へ寄せ植えされたものを買うのもおすすめです。乾燥に強い多肉植物が向いており、自分で木枠や流木、太めのワイヤーを準備してアレンジする際は根をコケ玉でくるみ、水を吸わせてから、水気を切って木枠へ固定してください。この場合、土があまりありませんので木枠ごとバケツなどへ貯めた水につけて吸水させるか、こまめな霧吹きをするようにしてください。

アレンジ例②:観葉植物を天井などから吊るす

小ぶりな鉢を天井から吊るすのもおすすめです。ナチュラル、エキゾチックなインテリアに取り入れやすいアレンジですね。天井にフックをつけることになりますから、梁など硬い構造部に取り付けてください。賃貸の場合は吊るすフックスタンドなどはいかがでしょう。ペペロミアオイデスやつる性のグリーンネックレスなど、しなだれて成長する観葉植物が向いていますね。

アレンジ例③:他の観葉植物と混ぜてレイアウトのアクセントにする

丸い葉の柔らかい印象を活かして、寄せ植えにすると良いアクセントになりますね。観葉植物はシダ、ヘデラなど多種多様な種類があります。似た生育環境の植物で揃えて、葉の形や色の違いを楽しんでみてください。寄せ植えに向いているのは、ワイヤープランツやグリーンドラムなど、丸い葉が横に広がるタイプ。アクセントになる上、寄せ植えの隙間を上手に埋めてくれるでしょう。

丸い葉の観葉植物はプレゼントに最適!

新築祝いや開店祝いなど、プレゼントとしてかわいらしい丸い葉の観葉植物を贈る方も実は多いんですよ。見た目もさることながら、風水的にも金運アップや人間関係を良好に保つなど非常におすすめです。贈る相手を考えながらぜひプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

癒し効果抜群の丸い葉の観葉植物は人気あり!

丸い葉の観葉植物は、尖った葉の観葉植物よりもほっとしたり、癒されたりと感じます。人は無意識に尖ったものにはやる気や元気を、丸いものには安心や癒しを感じるそうです。だから、丸い葉が人気なのかもしれませんね。風水的にも丸の形には調和のパワーがあると考えられています。癒し効果抜群ですね。

贈る相手のことを考えて丸い葉の観葉植物を選ぶこと

観葉植物をプレゼントする際に気をつける点は、相手が植物を贈られてうれしいかどうか。グリーン生活に慣れている方か、喜ばれるかどうかをしっかり確認してから贈りましょう。その上で相手の生活スタイルや、お好みのインテリアに合わせて観葉植物を選んでください

小さい・大きいなどのサイズ感を考えること

次に贈る植物のサイズです。初心者やお部屋が狭い方の場合は、両手に乗るような小さいサイズが良さそうです。片手で持てるサイズもありますので、窓辺や棚へ置き、お部屋の雰囲気を変えられる手軽さを重視しましょう。開店祝いなどのお店や事務所へ置くという方には、人の腰高ほどの高さがある植物がいいですね。人が良く出入りするため、大きなものをぽんと一つ置くだけで明るくなるでしょう。

相手にとっての育てやすさを選ぶこと

贈っただけでは相手の迷惑になってしまうことも考えられます。育てやすさをまず第一に考えてくださいね。日中ほとんど外出されている方なら、乾燥に強く日陰でも育つものがいいでしょう。新居へ飾るという場合なら、明るく木立性のものを選んでも良さそうですね。それぞれ品種の育て方や水やりなどコツを添えて贈ると安心です。購入したお店のカードを添えてもよいでしょうし、ご自身でまとめたカードを添えてもよいでしょう。

丸い葉の観葉植物によくある質問

ここまで読めばもう安心。いえいえ、もう少しためになるお話をしたいと思っています。 最後は、丸い葉の観葉植物によくある質問をまとめました。肉厚だったり、つやつやしていたり、実に多種多様な丸い葉の素朴な疑問や風水に関する疑問など、選ぶ際の参考になさってください。

Q, サボテンも丸い葉が特徴的なものがありますが、サボテンは多肉植物ですか?観葉植物ですか?

A,サボテンは多肉植物です。 サボテンとは、サボテン科に属する植物の総称です。サボテンなら多肉植物と理解してOKですが、サボテン科ではない多肉植物もありますから注意が必要です。それに比べて観葉植物とは、主に丈夫で葉を楽しむ植物の総称です。品種にこだわらず斑入りや形を楽しむ植物のことを指しますよ。

Q, 恋愛運の風水効果を持った観葉植物は何がありますか?

A,ハートの形の葉を持つフィカス・ウンベラータや、クワズイモ、ハートカズラなど。 ハートの形をしているという点が重要ですね。見てもかわいらしいですし、さらに恋愛運を司る方角である東南側に置くと恋愛運がアップします。恋愛に集中したい場合、西側に置くのもおすすめです。

Q, 風水的に置くといい場所ってありますか?

A,人間関係ならリビング、金運アップならトイレ、健康運なら北側へ置きましょう。 リビングは様々な気が流れる場所、ここに調和の役割がある丸い葉の観葉植物を置けば人間関係を良好に導いてくれます。トイレの窓辺へパキラなどを置き金運アップするのもおすすめですよ。最後に北は健康を司る方角のため、上へ伸びる高さのあるベンジャミンやガジュマルなどを置いて健康運をアップさせましょう。

丸い葉の観葉植物を知りたい方必見!おすすめの観葉植物や手入れを徹底解説のまとめ

最後まで読んでみていかがでしょうか。かわいらしい丸い葉の観葉植物について詳しくなっただけでなく、プレゼントや風水にも詳しくなったことでしょう。
  • 丸い葉の観葉植物はホンコンカポックやガジュマルなど木立性や、グリーンネックレスやグリーンドラムなどしなだれるタイプがある
  • 店舗もいいが、通販だと移動の心配がない
  • 植物それぞれにあった日当たり、置き場所、水やりをする 
  • ハンギングや壁掛け、寄せ植えもおすすめ
実際に店舗へ赴いて実物を見たり、通販で注文したりとご自身に合った方法で丸い葉の観葉植物を楽しんでくださいね