目次
- イカリソウの特徴
- イカリソウの花言葉と由来
- イカリソウにぴったりの贈り物シーン
イカリソウってどんな植物なの?

個性的な花姿のイカリソウ。イカリソウには他にどんな特徴があるのか確認してみましょう。
日本が原産地であるメギ科の植物
イカリソウはメギ科イカリソウ属の多年草です。原産地は日本で、北海道から本州、四国の太平洋側に多く自生しています。耐寒性・耐暑性が高いのもイカリソウの特徴です。漢字だと「碇草」「錨草」のいずれかで表記されます。特異的な形であるピンクや白、紫色の花を咲かす
イカリソウは4~5cm程度の特異的な花を咲かせます。4枚の花弁が四方に広がる姿はまさに船を固定する碇のよう。イカリソウという名前は、独特な花の形が由来でつけられました。開花時期は4~5月で、花色はピンク・白・紫・黄などです。
ガジュマル ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
パキラ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
サンスベリア ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
3点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア) ハイドロカルチャー
6,980円(税込)
5点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア モンステラ テーブルヤシ)
10,280円(税込)
イカリソウには強壮作用の薬効がある
イカリソウには滋養強壮の薬効が認められています。海外では羊が食べると元気になることから「元気な羊のハーブ」との別名を持つほど。また、中国では実際に生薬として活用されています。別名「三枝九葉草(サンシクヨウソウ)」と呼ばれることも
イカリソウは「三枝九葉草(サンシクヨウソウ)」と呼ばれることがあります。イカリソウは成長するにつれて茎が3つに分かれ、それぞれの茎に葉が3枚ずつつきます。つまり、「3つの茎(枝)」と「9枚の葉(3枚の葉×3つの茎)」で「三枝九葉草(サンシクヨウソウ)」なのです。気になる方は、ぜひ実物を観察してみてくださいね。イカリソウの花言葉とは?花言葉の詳細も解説!

そもそも花言葉とはなに?
花言葉は植物の花や実につけられる、その植物を象徴するような言葉です。正式な起源は判明していませんが、17世紀ごろのトルコが発祥だといわれています。トルコには「花に思いを託して恋人に贈る」風習(セラムselam)があり、これが現在の花言葉の始まりという説が広く知られています。日本へは明治初期ごろに西洋から伝わってきました。花言葉は神話や伝説・花の特徴・歴史や風習・花の色などをもとにつけられています。イカリソウには愛情に関する花言葉がある
イカリソウの花言葉は全部で3つ。中には、「愛情」にまつわる花言葉もありますよ。【あなたをつかまえる】
1つ目の花言葉は「あなたをつかまえる」です。恋人を思う強い気持ちが伝わりそうですよね。【旅立ち】
2つ目は「旅立ち」です。この花言葉を込めてイカリソウを送れば、大切な方との別れもきっと思い出深いものになるでしょう。【あなたを離さない】
3つ目の花言葉は「あなたを離さない」です。「あなたをつかまえる」同様、相手への気持ちをストレートに伝えられるでしょう。花色別の花言葉はない
イカリソウには花色別の花言葉はありません。たとえば、バラの場合は赤「愛情」・青「奇跡」・ピンク「上品」と色別に花言葉がつけられていますが、イカリソウはどの色の花も同じ花言葉を持ちます。そのため、贈り物の際には、同じ花言葉でも相手の好みによって色が選べますよ。怖い意味はある?イカリソウの花言葉の由来を知ろう


モンステラ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
テーブルヤシ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
ドラセナ コンシンネ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
選べる2点セット ハイドロカルチャー
5,980円(税込)
5点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア モンステラ テーブルヤシ)
10,280円(税込)
由来に怖い意味合いはない
イカリソウの花言葉の由来に怖い意味合いはありません。誰かにプレゼントするときも安心ですね。花言葉通りの思いを届けましょう。碇を引き上げている様子に見える花姿が由来
「旅立ち」の花言葉は、イカリソウの花姿が碇を船に引き上げているように見えることからつけられました。碇を引き上げることは船出を意味し、「旅立ち」という花言葉につながりました。碇により定位置に固定している様子にも由来
「あなたをつかまえる」「あなたを離さない」は、反対に碇が船を固定しておくことから連想された花言葉です。「旅立ち」同様、碇に似た花姿からイメージされているのですね。プレゼントする際には、碇が船をしっかり固定するような強い気持ちが相手に伝わるでしょう。3月13日の誕生花
イカリソウは3月13日の誕生花です。大切な方の誕生日に誕生花であるイカリソウを贈れば、きっと喜んでもらえますよ。3月13日の誕生花は、アネモネ・タンポポ・黄色チューリップなどもあります。イカリソウの花言葉にあった贈り物のシーン

花言葉が怖いと捉えられることもあるので注意
前述の通り、イカリソウの花言葉には怖い意味はありません。しかし、中には、花言葉全般に怖い意味合いがあると捉える方もいます。そういう方には、イカリソウを渡す際に花言葉の意味や由来を伝えてあげると良いでしょう。
ガジュマル ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
パキラ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
サンスベリア ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
3点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア) ハイドロカルチャー
6,980円(税込)
5点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア モンステラ テーブルヤシ)
10,280円(税込)
花言葉的にプロポーズに向いている
愛情に関する花言葉を持つイカリソウはプロポーズのときに最適な植物です。生涯をともに過ごす大切なパートナーに「あなたをつかまえる」「あなたを離さない」という気持ちを伝えてみましょう。プロポーズが成功すること間違いありません。卒業や退職のような【旅立つ】シーンの贈り物に
大切な方の旅立ちシーンにもイカリソウの贈り物がぴったりです。卒業や退職の他、友達の引っ越しや同僚の転職などでも、「旅立ち」の花言葉を持つイカリソウが活躍するでしょう。贈る際には相手の迷惑にならないサイズ感を選ぶ
イカリソウに限らず、植物をプレゼントにする際には相手の迷惑にならない適切なサイズを選びましょう。イカリソウの背丈は20cm~50cmほどのため、飾る場所があるのか、どの程度スペースが確保できるのかを考慮して株選びをしてくださいね。花言葉の意味を込めたイカリソウの贈り物の体験談

プロポーズの時の花に
プロポーズのときにイカリソウを贈ったというエピソードを2つ紹介します。卒業した家族へのプレゼントに
卒業を迎えた家族へイカリソウをプレゼントしたという体験談を2つ紹介します。
マドカズラ ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
カポック ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
アンスリウム ハイドロカルチャー 高さ約20cm
2,980円(税込)
コーヒーの木 ハイドロカルチャー 高さ約20cm
5,980円(税込)
選べる2点セット ハイドロカルチャー
5,980円(税込)
3点セット(ガジュマル パキラ サンスベリア) ハイドロカルチャー
6,980円(税込)
誕生日の花がイカリソウである友人の贈り物に
誕生花がイカリソウの友人への贈り物にしたというエピソードを2つ紹介します。【まとめ】イカリソウの花言葉とは?花言葉の由来や贈り物の体験談を徹底紹介!
イカリソウの花言葉について解説してきました。本記事の内容を以下にまとめています。- イカリソウはピンク・白・紫・黄などの独特な花が咲かせる
- 花言葉はそれぞれの植物を象徴するような言葉で、花や実につけられている
- イカリソウには「あなたをつかまえる」「旅立ち」「あなたを離さない」という3つの花言葉がつけられている。
- イカリソウの花言葉は、碇が引き上げられる姿や碇が船を固定する姿が由来になっている
- イカリソウはプロポーズ・卒業や退職などの旅立ちシーンにぴったり