胡蝶蘭

卒業祝いに悩んだら胡蝶蘭がおすすめ!胡蝶蘭の相場からマナーを解説

胡蝶蘭アイキャッチ

人生の大きな節目となる卒業式。せっかくの晴れ舞台にお花のプレゼントを贈ろうと考える方も多いのではないでしょうか。しかし、フラワーギフトとして贈られるお花は多くの種類があるため迷ってしまいますよね。

特に胡蝶蘭はお祝い花の定番として知られていますが、なぜ胡蝶蘭がお祝い花として選ばれているのかを知っていますか?

贈るには敷居が高く思われてしまうことが多いお花である胡蝶蘭。実は贈り物として贈るお花として大変おすすめしたいお花です。

今回は、

  • 卒業祝いに胡蝶蘭がおすすめできる理由
  • 卒業祝いによく贈られている胡蝶蘭の相場
  • 卒業祝いとして胡蝶蘭を贈る時に気を付けたいマナー

について解説していきます。

この記事を読むことで卒業祝いの贈り物の選択肢として胡蝶蘭を考えることができるようになります。是非最後までご覧ください。

目次
  1. 卒業祝いに胡蝶蘭が選ばれる理由とは?
    1. 門出をお祝いするのにふわさしい花言葉
    2. 見た目が豪華で華やかなので喜ばれる
    3. 簡単なお世話で長持ちする
    4. 香りや花粉が少ない
  2. 卒業祝いで胡蝶蘭を贈る場合の相場
    1. 小学校卒業祝いで胡蝶蘭を贈る時の値段
    2. 中学校卒業祝いで胡蝶蘭を贈る時の値段
    3. 高校卒業祝いで胡蝶蘭を贈る時の値段
    4. 大学・専門学校卒業祝いで胡蝶蘭を贈る時の値段
    5. ※相手との関係性によって値段は変わる
  3. 卒業祝いで胡蝶蘭を贈る時のマナー
    1. 立て札やメッセージカードのどちらかを添えて贈る
    2. 胡蝶蘭を贈るタイミングに注意する
    3. 贈る方の名前が間違っていないか確認をする
  4. 立札やメッセージカードの書き方
    1. 立て札の書き方
    2. メッセージカードの書き方
  5. 卒業祝いにおすすめの胡蝶蘭
    1. 白大輪胡蝶蘭5本立ち70輪程度(つぼみ数含む)
    2. 白大輪胡蝶蘭5本立ち65輪程度(つぼみ数含む)
    3. 白大輪胡蝶蘭3本立ち42輪程度(つぼみ数含む)
    4. 白&ピンク大輪MIX2本立ち22輪程度(つぼみ数含む)
    5. ピンク大輪胡蝶蘭3本立ち30輪程度(つぼみ数含む)
  6. 卒業祝いで胡蝶蘭を贈ることについてのQ&A
    1. Q,卒業祝いで5本立ち胡蝶蘭はやりすぎだと思うのですが、私だけですか?
    2. Q,卒業祝いでタブーな胡蝶蘭の色やラッピングはありますか?
  7. 卒業祝いに悩んだら胡蝶蘭がおすすめ!胡蝶蘭の相場からマナーを解説のまとめ

卒業祝いに胡蝶蘭が選ばれる理由とは?

多くの花がある中でなぜ胡蝶蘭が卒業祝いによく選ばれているのかを解説します。ほかのお花にはない特徴や、優れている点を確認していきましょう。

門出をお祝いするのにふわさしい花言葉

お花を贈り物をとして選ぶ時に気を付けなければいけないものとして、「花言葉」があります。お花や花色によっては花言葉にネガティブなものや不吉なものもあるため、一般的にそのような花言葉を持つお花は贈り物にはふさわしくないとされています。

しかし、胡蝶蘭は「幸福が飛んでくる」というポジティブな花言葉を持つため卒業式の贈り物に贈っても失礼に当たりません。加えて、胡蝶蘭には様々な花色がありますが悪い意味を持つ花言葉は存在しないため安心してどんな色の胡蝶蘭を贈ることができます。贈る相手が好きな花色の胡蝶蘭や、飾る場所の雰囲気やインテリアに合わせた花色の胡蝶蘭を贈ってみてはいかがでしょうか。

見た目が豪華で華やかなので喜ばれる

卒業祝いのほか当選祝いや開店祝いなど様々なお祝いの場で贈られることの多い胡蝶蘭は大変高貴な印象を与えるお花です。いくつもの花が滝のように咲き誇る姿は大変見ごたえがあり、華やかな贈り物となります。卒業祝いにきっと喜ばれるプレゼントになりますよ。

また、胡蝶蘭はお祝い花として定番です。高級なイメージがあるため特別な人への卒業祝いにしてみてはいかがでしょうか。

簡単なお世話で長持ちする

胡蝶蘭は特別なお世話が不要で、基本的にお水を与えるだけで長持ちします。頻繁にお水を与える必要もなく、鉢の表面が乾いてからお水を与える程度です。温度管理も15℃~25℃と、人間が過ごしやすい環境が胡蝶蘭に適した気温であるため、人が活動する場所に飾ることで胡蝶蘭に適した環境を整えることができます。

時間がたってから植え替えをすることで胡蝶蘭をより長く楽しむことができます。是非挑戦してみてくださいね。

香りや花粉が少ない

お花には香りが強いものが存在します。一般的に良い香りとされているお花でも人によっては気分が悪くなってしまうことがあったり、長時間香りをかぐと嫌な臭いに感じてしまうことがあります。しかし、胡蝶蘭には香りが少ないため香りの好みがわからない方や、強い香りが苦手な方など、どのような方へも安心して贈ることができます。

また、お花の中には花粉が多いものがあります。花粉は床に落ちて部屋を汚してしまうことがあるほか、服についてしまうとなかなか落とすことができません。しかし胡蝶蘭は花粉が少ないお花であるため部屋を汚す心配もなく、服を汚すこともありません。

卒業祝いで胡蝶蘭を贈る場合の相場

卒業祝いで胡蝶蘭を贈る時に、どのような胡蝶蘭がふさわしいのでしょうか。今回は贈る相手を小学校卒業、中学校卒業、高校卒業、大学・専門学校卒業のいくつかの状況によっての変化するふさわしい胡蝶蘭の相場を紹介します。

状況に照らし合わせてご覧ください。

小学校卒業祝いで胡蝶蘭を贈る時の値段

小学校の卒業祝いとしての胡蝶蘭は5,000円~10,000円程度の胡蝶蘭をおすすめします。この価格帯の胡蝶蘭はお部屋に飾っても邪魔になることが少ないミディ胡蝶蘭が多く、大輪胡蝶蘭よりもコンパクトサイズで好きなところに飾ることができます。ミディ胡蝶蘭は花色が豊富であるため、花色にこだわりがある方にもおすすめします。

卒業祝いは家に飾ることが多いため、大きすぎず邪魔にならないサイズの胡蝶蘭もおすすめです。

中学校卒業祝いで胡蝶蘭を贈る時の値段

中学校の卒業祝いで胡蝶蘭を贈る時にも5,000円~10,000円程度の胡蝶蘭がおすすめです。少し豪華な胡蝶蘭を贈りたい時には13,000円ほどの胡蝶蘭を選んでも良いかもしれません。13,000円ほどの予算の中があると卒業祝いとして2本立ちの大輪胡蝶蘭を選択肢に含めることができます。また、ミディ胡蝶蘭でも3本立ちといったように花数がより多い胡蝶蘭を選ぶことができるようになります

高校卒業祝いで胡蝶蘭を贈る時の値段

高校の卒業祝いとして胡蝶蘭を贈る時には10,000円~20,000円程度の胡蝶蘭がおすすめです。この価格帯には3本立ちの大輪胡蝶蘭など開店祝いなどでも贈られている胡蝶蘭が含まれます。10,000円~20,000円の胡蝶蘭の中には一般的に想像される胡蝶蘭が存在します。

少し大きな胡蝶蘭が含まれますが、置き場所に余裕がない場合はハイグレードなミディ胡蝶蘭を選ん部と良いでしょう。

大学・専門学校卒業祝いで胡蝶蘭を贈る時の値段

大学や専門学校の卒業祝いとして胡蝶蘭を贈る時には10,000円~30,000円程度の胡蝶蘭がおすすめです。かなり大きな胡蝶蘭を選ぶことができる価格帯です。しかし、家に飾る予定がある場合あまりに大きすぎるものは相手を困らせてしまうことがあるため置き場所があるのかを確認しておくことが大切です。

もしもあまり置き場所が用意できない場合には小さいミディ胡蝶蘭を選んでも良いでしょう。

※相手との関係性によって値段は変わる

あくまでも上記の相場は目安です。胡蝶蘭を選ぶ際には無理をしない予算の範囲の胡蝶蘭を選びましょう。また、卒業祝いは間柄によって相場の幅が広いです。身内で行う際には形式にとらわれずに、お祝いの気持ちを伝えることを第一に優先して選びましょう。

卒業祝いで胡蝶蘭を贈る時のマナー

卒業祝いで胡蝶蘭を贈る時にはいくつかのマナーが存在します。どれも気を付ければ簡単にクリアすることができる内容であるため、確認しておきましょう。

立て札やメッセージカードのどちらかを添えて贈る

胡蝶蘭を贈る時には立て札やメッセージカードをつけることができます。その際、卒業をお祝いする内容の立札やメッセージカードを添えることでより気持ちを伝えることができますよ。

ショップによっては立札やメッセージカードを書くサービスを行っている場合があるため確認してみましょう。その際、相手の名前を間違えることのないように複数回確認しておくことが大切です。

胡蝶蘭を贈るタイミングに注意する

卒業祝いを贈る時にはタイミングを考える必要があります。式の前後一週間以内に相手の自宅へ届くように手配するとより親切でしょう。また、学校へ卒業祝いの胡蝶蘭を贈る時には式典の数日前~前日には届くように手配することが大切です。

当日は式の準備などで忙しいことが予想されるため、当日を避けて贈りましょう。

贈る方の名前が間違っていないか確認をする

先ほども記述した通り、胡蝶蘭を贈る時にはメッセージカードや立札を添えることが多いです。その際に気を付けるべきこととして贈る相手の名前に間違いがないかを確認しましょう。「わたなべ」など読みが同じでもいくつもの漢字が存在する苗字の方へ贈る時にはより注意する必要があります。

特に、ショップでメッセージカードや立札を書いてもらうときには間違って伝わっていないかを何回も確認して、正しく書かれたものが相手に贈られるようにしましょう。

立札やメッセージカードの書き方

胡蝶蘭を贈る時には立札やメッセージカードを添えることが多いです。しかし、どのように書けばよいのか分からない方も多いと思います。以下では立札とメッセージカードを書く時に読むことをおすすめします。

立て札の書き方

立て札を書く時には「お祝いの文言」、「贈り主名」、「贈り先名」を書くことが多いです。卒業祝いにふさわしいお祝いの文言には「祝 卒業」、「卒業祝い」があります。

メッセージカードの書き方

メッセージカードを書く時にそのまま使うことができる例文を紹介します。相手との関係性や親しさによってふさわしい文体を選び、お祝いの気持ちを伝えましょう。

例文①「卒業おめでとう。自分らしい人生へ羽ばたいていてください」

例文②「ご卒業おめでとうございます。両親もさぞ喜んでおられるでしょう。向上心を忘れずこれからも頑張ってください」

例文③「卒業おめでとう!〇年間よくがんばりました。希望溢れる未来へ歩んでいってね」

※〇の中には年数を入れてください。

例文④「卒業おめでとう。これからの活躍にも期待しています」

メッセージカードを使うことでより自分の気持ちを伝えることができますよ。ぜひ胡蝶蘭に添えて贈ってみましょう。

 

卒業祝いにおすすめの胡蝶蘭

実際に東京寿園にて販売されている卒業祝いにふさわしい胡蝶蘭を紹介します。どの胡蝶蘭も品質が高く、卒業祝いにふさわしい贈り物となること間違いありません。気になった商品はボタンをクリックすることで詳しい情報を見ることができます。

予算や大きさを比べて、素敵なプレゼントになりそうな胡蝶蘭を探してみてくださいね。

白大輪胡蝶蘭5本立ち70輪程度(つぼみ数含む)

大輪胡蝶蘭の中でも5本立ち、かつ70輪とかなりハイグレードな胡蝶蘭です。ビジネスシーンでも贈られることが多いこちらの胡蝶蘭はかなり大きく華やかで、お祝いの場を豪華に演出します。学校へ贈る際に卒業式の式場に飾っても見劣りすることがない胡蝶蘭です。特別な方の卒業式にこちらの胡蝶蘭を贈ってみてはいかがでしょうか。

商品名白大輪胡蝶蘭5本立ち70輪程度(つぼみ数含む)
値段53,900円
輪数70輪程度
特徴送料無料。ラッピング無料。立札・メッセージカード無料。

白大輪胡蝶蘭5本立ち65輪程度(つぼみ数含む)

一鉢に咲く花の数が65輪とかなり華やかな胡蝶蘭です。法人間での贈答にも人気なこちらの胡蝶蘭は、豪華に卒業をお祝いしたい時におすすめです。立札やメッセージカード、ラッピングといった贈り物として贈る時には欠かせないものもすべて承っておりますので安心して贈ることができます。白色のお花が明るい未来を予感させます。

商品名白大輪胡蝶蘭5本立ち65輪程度(つぼみ数含む)
値段48,400円
輪数65輪程度
特徴送料無料。ラッピング無料。立札・メッセージカード無料。

白大輪胡蝶蘭3本立ち42輪程度(つぼみ数含む)

3本立て胡蝶蘭の中でも花数が42輪と多く、もらってうれしいフラワーギフトとなること間違いありません。花色は最も人気がある白色で、どんな場所に飾っても調和します。花言葉も「清純」と清らかな素敵な印象を与えます。卒業祝いという特別なお祝い事にこちらの胡蝶蘭を贈ってみてはいかがでしょうか。きっと忘れられない記憶に強く残るような卒業式になりますよ。

商品名白大輪胡蝶蘭3本立ち42輪程度(つぼみ数含む)
値段31,900円
輪数42輪程度
特徴送料無料。ラッピング無料。立札・メッセージカード無料。

白&ピンク大輪MIX2本立ち22輪程度(つぼみ数含む)

白色とピンク色の胡蝶蘭が寄せ植えになったこちらの商品は紅白を想像させ、卒業祝いにはぴったりな商品です。また、優しいピンク色の胡蝶蘭はかわいらしく女性へのプレゼントとして大変人気です。すこし変わった胡蝶蘭をプレゼントしたい、ピンク色が好きな方への贈り物にこちらの胡蝶蘭を贈ってみてはいかがでしょうか。

商品名白&ピンク大輪MIX2本立ち22輪程度(つぼみ数含む)
値段13,200円
輪数22輪程度
特徴送料無料。ラッピング無料。立札・メッセージカード無料。

ピンク大輪胡蝶蘭3本立ち30輪程度(つぼみ数含む)

優しいピンク色の花色が特徴的な胡蝶蘭です。胡蝶蘭は白色がもっとも多く贈られていますが、ピンク色の胡蝶蘭もかわいらしく大変人気な商品です。30輪の大輪胡蝶蘭は大変華やかで卒業祝いにおすすめです。女性人気も高く、珍しい花色なので卒業祝いとして一味違った贈り物を贈ろうと考えている方におすすめします。ピンク色の胡蝶蘭の花言葉は「あなたを愛する」です。大切な方へ贈る卒業祝いのプレゼントにいかがでしょうか。

商品名ピンク大輪胡蝶蘭3本立ち30輪程度(つぼみ数含む)
値段20,900円
輪数30輪程度
特徴送料無料。ラッピング無料。立札・メッセージカード無料。

卒業祝いで胡蝶蘭を贈ることについてのQ&A

卒業祝いとして胡蝶蘭を贈る際によくある質問について解説していきます。疑問点や不安に思う点が解決する可能性があるためぜひご覧ください。

Q,卒業祝いで5本立ち胡蝶蘭はやりすぎだと思うのですが、私だけですか?

確かに5本立ちの胡蝶蘭は花数が多くビジネスシーンで贈ることが多く卒業祝いの贈り物として贈るにはやりすぎであると思う方もいらっしゃるかもしれません。しかし、卒業祝いはお祝いの気持ちを伝えることが大切なので心のこもったプレゼントであれば5本立ち胡蝶蘭でも問題ありません。

しいて言うならば贈る相手との関係性によって胡蝶蘭の大きさを変えることをおすすめします。無理をしない範囲で、お祝いの気持ちが伝わるような贈り物をしましょう。

Q,卒業祝いでタブーな胡蝶蘭の色やラッピングはありますか?

卒業祝いにおいて胡蝶蘭を贈る場合、開店祝いや開業祝いのようにタブーとされる胡蝶蘭の色やラッピングの色は存在しません。贈る相手の好きな色の胡蝶蘭やラッピングを選んで問題ありません。

東京寿園購入した胡蝶蘭には緑や青、赤など複数のラッピングをご用意できます。ぜひご覧くださいね。

卒業祝いに悩んだら胡蝶蘭がおすすめ!胡蝶蘭の相場からマナーを解説のまとめ

今回は、卒業祝いとして胡蝶蘭を贈る時に役に立つ情報を解説しましたがいかがでしたか?

この記事のポイントは、

  • 胡蝶蘭は卒業祝いのお花として多くのメリットを持っている。
  • 相場は贈り先の年齢や間柄によって変化する。
  • 卒業祝いとして胡蝶蘭を贈る時にはいくつかのマナーが存在する。

です。

特別な卒業式の贈り物として胡蝶蘭を贈ってみてはいかがでしょうか?敷居が高いイメージのある胡蝶蘭ですが、いくつかのポイントさえ守ればとても喜ばれるプレゼントになりますよ。

東京寿園には胡蝶蘭について多くの役に立つ記事が存在します。胡蝶蘭のことで困った時にはぜひご覧くださいね。

最後になりましたがここまで読んでいただきありがとうございました。